※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

8.9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。他の子供は固形食品を食べているとのことで驚いています。自分の子供はまだ柔らかく潰したものを食べています。味付けについても気になっています。

8.9ヶ月のお母さん達、離乳食手掴み食べしてますか?
どんなメニューの三回食か教えてください😭
今日ふと同じくらいの月齢の子達はどんなもの食べてるのかなー?とInstagramで検索すると大人と同じような固形のものやおやきを食べていてびっくりしました!
うちはまだバナナも潰してあげてますし、野菜にいたっては今も粗く潰してます🥦🥕🍇
最近少しづつ食べるようになってきたのですが、
味付けはどのようなものにしてますか?
他の方はバターやチーズを使用してたり、お味噌汁飲んでたりとちょっとびっくりしました!笑
うちはまだお出汁やコンソメぐらいです😂笑

ぜひ参考にさせてください💕😎

コメント

みゆ

うちは、8ヶ月の終わり頃から
掴み食べをはじめ
いまではおにぎり、豆腐ハンバーグ、おやき、
りんごのコンポートなど
結構掴み食べしてます👌

味付けも醤油使ったり、チーズ使ったり
色々使ってます🤭✌️

生後8ヶ月から保育園行ってますが
保育園の給食では
普通に砂糖や醤油、ブイヨンなどで
味付けしてるみたいなので
薄口ならいいかな、、と思います(笑)

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます😊
    もうたくさん食べられてるんですね😍😍
    掴み食べは何から挑戦されてましたか?
    チーズは何処のでしょうか?どのように調理されてるのか気になります💕
    うちはまだドロドロが多いのです先になりそうですが、よければ参考にさせてください◎
    保育園だと色んなもの食べられていいですね😊
    味付きのベビーフードも食べた事ないのですが結構味濃いとききました😆👌

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

うちは朝と夜はほぼ手づかみで食べてます!


今日だと
朝 
かぼちゃクリームサンドイッチ(一口大)
ひき肉入り卵焼き
トマト ブロッコリー
リンゴコンポート


鶏肉いり野菜たっぷり雑炊
りんごヨーグルト


軟飯一口おにぎり
ひじき入り豆腐ハンバーグ
納豆おやき
トマト
野菜と鮭のクリームスープ
みかん

って感じでした!
昼はめんどくさいので麺類が雑炊で手づかみさせずに私が食べさせてます!

うちはすごいスピードで食べるので手づかみさせて時間かけて食べるようにしてます💦

味付けはほぼ出汁のみですが、味噌汁やホワイトソースコンソメなどはベビー用の粉末使ってます!

m

今日は、朝→ひじきご飯のおやき、野菜スープ、すりおろしリンゴヨーグルト
昼→野菜スープ+うどん、みかん
夜→ピラフ風ご飯(ご飯、野菜、ツナ、コンソメ)、かぼちゃのホワイトソース和え

でした!
今日使った調味料は、赤ちゃん用のコンソメと赤ちゃん用のホワイトソースです!
うちもまだバターやチーズなど使ってなくて、インスタ見るたびにビックリしてます😂

つかみ食べ、私も焦って最近始めてみましたが案外ばくばく食べてくれてます😂
でも用意と片付けが大変なので3食中1食くらいしかできてません😂💦

みゆ

掴み食べはバナナから始めました🍌
バナナは指で縦に三等分(スティック状)に割れるので
それを坊ちゃんに持たせました👶🏻

粉チーズはスーパーに売ってる
クラフトパルメザンチーズです🧀
あと、カッテージチーズは
ヨーグルトをレンジで温めて
作ったりもします👌(気が向けば、、、)

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます😊さっそくバナナで試してみました😄まだ力加減が難しいようです🐢手作りできる初めて知りました🙆‍♀️

    • 1月10日