※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよちゃんママ
子育て・グッズ

片乳だけで授乳している方いますか?左乳が陥没乳頭で悩んでいます。右は吸えるが、左は搾乳も難しく。完ミにするか悩んでいます。経験やアドバイスをください。

片乳だけで授乳されてる方いますか?

生後2ヶ月の娘ですが、
今までずっと直母ができず
搾乳+ミルクを飲ませてきました。

2ヶ月になって、ふと直母で吸わせてみると
右だけ吸えるようになっており
たぶん10分で30-40くらい飲んでると思います。

ところが左は陥没乳頭なので相変わらず吸えなくて…。
乳頭保護器も試しましたがダメでした😭
搾乳も10-20くらいしか搾れなくなってきました。
胸が張るわけでもないのに、
毎回授乳のたびに10分くらいかけて搾って
それでも20しか搾れなくて。
左はもう諦めようかと思ってます。

右は少し出てるし、ミルク代少しでも節約したいし
続けたい気持ちが強いんですが…。
左右の胸の大きさが変わってくるっていうし、
だからって右も諦めて完ミにするのも、
せっかく出てる母乳を止めることに抵抗があり…
という感じで行ったり来たり迷っています😣😣

悩んでいたときのことや、
決めたきっかけなど教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

右しかあげてないです🤣🤣
下の子が生まれた頃から
左の角度?出方?が悪いのか
飲んでくれず、
そのうち首が動かせるように
なって吸う力も強くなった頃に
再開させようと思いましたが、
毎回癖で右だけになっちゃいます(笑)

たしかに服の上からでも
補正ブラをしてても
もちろん裸でも一目瞭然です、、💦
けど、主人しか見ないし、、
日常でも人の胸をジロジロみて
なんか言ってくる人なんて
いないし、、って感じです(笑)

  • ぴよちゃんママ

    ぴよちゃんママ

    回答ありがとうございます🌷
    やっぱり大きさ結構変わってくるんですね😣
    確かに私も逆の立場だったら、
    人の胸なんてあまり見ないし
    気づかないかもしれません!
    それにたくさん悩んで頑張ってわが子を育てた証ですしね。
    何だかスッと軽くなりました!
    ありがとうございます🍀

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月目くらいから左しかあげてないです🤭どっちのおっぱいも産後すぐめちゃくちゃ出てましたが、あげない方は1ヶ月もしないうちに張りがらなくなりました🙄でも今でも絞ると全然でます🤣そして、胸の大きさの差がやばいです😱😱

  • ぴよちゃんママ

    ぴよちゃんママ

    回答ありがとうございます🌷
    あげてない方のおっぱい止まってないんですね!😮
    すごいです✨
    大きさはそんなに違ってくるんですね💦
    でも今まで全力拒否されてた分、
    吸ってくれるのが嬉しいので
    続けようかなって思ってます🙂

    • 1月8日