※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しが多いです。明日小児科を受診しようかと思っていますが、コロナ禍のため様子を見て検討中です。

生後2ヶ月、ここ2-3日吐き戻しが多いです。

元々げっぷが苦手な子です。2-3日便が出ないと吐き戻すため、その時に綿棒浣腸をしていました。
ここ2-3日吐き戻し回数が多く、昨日、今日と綿棒浣腸してみましたが流石にそんなにでません。
今日に関してはげっぷをしても暫くしてから吐き戻ししているのでヨーグルト状のものを吐きます。
こんなに吐き戻しするものでしょうか?
母乳の飲みはまずまず、3日前の時点で体重は1日30gくらい、順調に増えていると言われたところです。
熱もなく、今日も機嫌良く遊んでいました。
ずっとぐずぐず泣いて、吐いた後にけろっと機嫌良くなる時もありました。
チアノーゼ等はありません。
こんなに吐き戻しするものでしょうか?

一応明日小児科を受診しようかとは思っていますが、このコロナ禍なので様子を見て検討しようと思っています。

コメント

うさ

吐き戻しする子は多いですよ〜!うちは2人とも多いです☺️大丈夫かどうかは吐き方によると思います!

  • りり

    りり

    げっぷみたいな音がして、だらーーって垂れます。口の端からちょっとだけのときもあれば、たくさん出てたりで…

    • 1月8日
  • うさ

    うさ

    噴水のような吐き方だと心配ですが、そういう感じならよくある事だと思いますよ!うちの5ヶ月もです😅結構ドバーっと出て私の服や床も被害にあうことあります😅💦

    • 1月9日
  • りり

    りり

    5ヶ月でもまだ吐き戻しあるんですね😭💦
    投稿翌日も吐き、連休に入るしと言うことで念のために小児科に行きましたが様子見で終わりました💦
    服や床に被害行くと後が大変ですよね😢

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子はほんっとに吐き戻しが多くて、次の授乳までに5回ほど吐き戻します😓
便秘が続くともっと多くなるので病院で処方してもらった座薬をして少し落ち着きます

  • りり

    りり

    今日まさにそんな感じでした。普段そこまでじゃないのに多くてびっくりしちゃって…
    やっぱり便秘になると増えますよね😭

    • 1月9日