※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ホテルフロントの業務が大変で困っています。同じ経験をした方いますか?

ホテルフロントに就職しましたが、今日泊まる人の把握、車らのお出迎え、お名前確認・お部屋確認・お部屋に荷物置いてきたり夕飯の時間や3種類あるお風呂の予約確認・朝ご飯の時間確認・エステ利用やマッサージ確認・その他宿泊に関する事・アレルギー等、、、諸々、、、
もう部屋の数だけ内装も違うし泊まれる人数も違うし、レストランや掃除部門との兼ね合い、フロント掃除したり、
インカムするしよく聞き取れないしほんとにパンクしています。
ホテルフロントってこんなに大変なんですね😭😣😣😣

働いている方いますか?😭😭😭

コメント

ちゃそ

最初は大変だと思いますが、接客が好きな私は慣れれば楽しく大好きな仕事でした😊💓
ホテルに就職して最初はレストラン配属で絶対フロントだけには行きたくない!大変そうだしやること多そう!と思ってましたが、異動になってなれればフロントの方が楽だし楽しかったです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?😭
    接客は嫌いじゃないんですがもうしんどくて泣いてます😭😭😭
    宿泊業界初めてです、、、
    お出迎えの時、いらっしゃいませじゃなく、おかえりなさい・お疲れ様でした〜っていう声かけなので慣れないです😅😅

    どのくらいで慣れました?😢

    • 1月8日
ままり

旅館ですが約15年、フロントでした😊
接客は正解も無いし、真剣にやればやるほど楽しいことばかりじゃないですよね😣
ルーティーンはあっても、その日のお客様によって臨機応変な対応が必要ですし…あぁ色々思い出して来ました😅💦
私の場合慣れるまで1年位でした。頼れる先輩がいて救われていました!
頑張ってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15年、、、頭が下がりますし尊敬します!
    頭の回転早いんですね🥺🥺🥺

    1年はかかりますよね、、、
    まだまだ入ったばかり、、、
    頑張ります😭

    • 1月8日