
コメント

CHIMMY
私も同じような時期におっぱいをめちゃくちゃ嫌がりました!
その他にも9ヶ月~10ヶ月頃にも2、3回程💦
うちの場合はいずれも嫌がった時はミルクにして、少し時間をあけておっぱいチャレンジ、と何回か繰り返すと次第におっぱいに吸い付いてくれるようになりました🥺
どうしても母乳がいい、というこだわりもあまりなかったので、完ミにするのもありだったなー🤔と今更ながら思います🤣(笑)
皆がみんなそうでないと思いますので、参考までに☺️

はじめてのママリ🔰
桶谷式に通ってました。
例えば古い母乳だったら美味しくなくて泣いたりすると聞きました。
搾乳して古いおっぱいを出してしまうのも一つの手かも⁉️
-
サン3
試してみましたが、やっぱりダメでした😔 ありがとうございました!
- 1月10日

猫LOVE
うちの息子も急に飲まなくなって咥えてもオェーって感じだったのでミルクにしましたよ😅
-
サン3
よくあることなんですね💦 うちもそのままミルクにするかもです🙇♂️ありがとうございました!
- 1月10日
サン3
嫌がる時期があるんですね!無理やり飲ませず、何度かトライしてみます☺️
どうしてもダメなら、もうミルクにしちゃいます🤣
ちなみに、歯はいつ頃から生えてきましたか?おっぱい飲まなくなった時期とかぶったりしていませんか?
ちょうど新しい歯が生えてきているのを確認したので、それも原因なのかな、、?とか思ったのですが😨
CHIMMY
私の友だちも3ヶ月違いの男の子がいるのですが、その子も嫌がる時期があったと言っていたので、結構多いのかなーって思いますね🤔
なるほど、歯が生えてきたのも
理由としては有り得そうですね😳
今までとおっぱいを吸う時の感触が違っていて、本人も戸惑ってるのかもしれないですね😢
うちは歯が生えてくるのは遅めで、10ヶ月の終わり頃に前歯が生えはじめたので、歯はあまり関係なかったのかなー…って感じです🤣参考にならずすみません🤣
サン3
なるほど。。!嫌がる時期があるってことがわかり、良かったです。少し寂しいですが😭