🔰
いまは下の子も一緒に入ってますが、新生児〜2ヶ月頃までは寝てる間に入ってました。上の子が保育園に行ってる日中に沐浴してました。
寝かしつけはみんなで布団に入って寝るだけです😂
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月差です😊
お風呂は、下の子を脱衣所に置いといて上の子と私で先に入って洗う、そのあと下の子脱がせて洗う、下の子あげて上の子あげるという流れでやってました。
寝かしつけは、先に下の子を寝かせてから上の子も一緒に寝室に行くという感じでした👶
🔰
いまは下の子も一緒に入ってますが、新生児〜2ヶ月頃までは寝てる間に入ってました。上の子が保育園に行ってる日中に沐浴してました。
寝かしつけはみんなで布団に入って寝るだけです😂
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月差です😊
お風呂は、下の子を脱衣所に置いといて上の子と私で先に入って洗う、そのあと下の子脱がせて洗う、下の子あげて上の子あげるという流れでやってました。
寝かしつけは、先に下の子を寝かせてから上の子も一緒に寝室に行くという感じでした👶
「妊娠・出産」に関する質問
これって普通ですか?? 来月出産予定で、出産後は実家に1ヶ月ほど帰省する予定でいます。 その間、年末年始にかかるので、義両親は夫だけ1人で帰省するように言ってきました。 帰省するにしても、車で4時間半、新幹線…
出産準備 心の準備できてないまま 陣痛きて出産された方いますか? 35週妊婦です。 もう臨月まで来週というのに 色々準備が終わって終わらず焦っています。 ベビー用品の準備(あと3割くらい揃ってないです) 部屋の掃…
看護師をしています。 あと1か月で産休なのですがリトドリン内服しているせいか疲労感が辛いです。 まだ長日勤や遅番をしているのですが、今日は長日勤にも関わらず夜中0時まで残業でした。 最近病棟が忙しく、自分だけ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント