※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の息子の身長82センチ、体重11.7キロで低身長か心配。治療が必要か悩んでいます。

2歳半の息子が身長82センチしかありません。成長曲線より若干はみ出てる?って感じです。

体重は11.7キロです。こっちは平均の真ん中より下くらいです。


これは低身長すぎますか?

私も主人も小さめですが、あまりにも小さくて治療とかした方がいいのかなと心配です。

コメント

さとぽよ。

うちの息子は、大きめで1歳で83センチ、2歳半で100くらいでした。
小児科で言われてないなら大丈夫かなぁって思います。

イチカワ

2歳半ですが88cm12㎏ぐらいです。
成長曲線ギリギリぐらいなら問題ないのでは🙄

はじめてのママリ🔰


成長曲線より若干下で
ネットで低身長チェックしたら
低身長の治療の部類に入るようです、、、

くぅちゃん

2歳の息子が
79cm9.5キロです!
かなり小柄ですが
今すぐどうこうって事は無いから
経過を見ていきましょうね☺️
って小児科で言われました!!
沢山食べて沢山動いてるなら
そこまで心配はいらないと
思いますが気になるようでしたら
かかりつけの医師に聞いてみるのも
いいかと思います🥺

チェイス

もうすぐ2歳の次男が身長77cmです。1歳半検診で曲線はみ出てたので要観察で受診をすすめられました。

身長・体重小さめだけど、緩やかに成長してることと
夫婦ともに標準くらいの身長ですが、私自身が中学生まで背が低かったので「遺伝的なものもあるかもしれない。これから伸びてくると思う」
と言われました。

ご夫婦で小さめだったら遺伝もあるかもですね。
1歳半検診の時は指摘されなかったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも主人も、ずっとクラスで1番小さかったです😭

    今までは特に何も言われませんでしたが
    最近周りの2歳の子との差がすごくて気になってきました💦

    • 1月8日
  • チェイス

    チェイス

    詳しくないですが、姪っ子も低身長で近々検査すると言っててその時聞いた話なんですが
    低身長の検査して成長ホルモンの異常なら治療しますが、成長ホルモンに異常がなく遺伝的要素が大きければ特に治療はしないそうですよ。
    まずは成長速度などから検査するか否か判断するそうなので、ご心配でしたらかかりつけに相談するのもアリだと思います。

    • 1月8日