ウエスト症候群による症状で、寝転がるとバタバタすることや、手足がバタバタして起きることは普通のことでしょうか?
質問させて下さい😞💦ウエスト症候群についてなのですが縦だっこしたときやミルクを飲んでるときにも万歳のようなひきつけがおこるのでしょうか?最近寝転がすとバタバタもぞもぞしてそのうち機嫌悪くなります😭寝てるときも手足バタバタして起きてしまうこともあります😞💦普通にあることなのでしょうか❓
- ライライオ(5歳0ヶ月)
コメント
pinkama
参考になるかわかりませんが、4ヶ月の時にウエスト症候群を疑い検査を受け、異常なしと診断されました。
動画を撮って先生に見せましたが、4ヶ月なら不随意運動がまだまだ残ってるはずなのでそれくらいの動きは割と見られますと言われました。
不安なら脳波とってみてもいいですよと言われたので一応とりましたが、なんともなかったです😅
2ヶ月なら4ヶ月よりも不随意運動が多いはずですし、目の動きがおかしいとかでない限り普通のことだと思いますが、不安なら動画を撮って小児科の先生に相談してみではどうでしょうか?脳波取れる病院紹介してもらえるかもしれないです。
ライライオ
ありがとうございます❗動画をタイミングよくとれないのですが頑張ってとってみます😊