
皆さんの旦那さんにならどうしますか?またはどうしてますか?主人がよく…
皆さんの旦那さんにならどうしますか?またはどうしてますか?
主人がよく喉風邪をひきます。1回ひくと長引くので毎回「耳鼻科行ってきたら?」と言うのですが、「良くなってるから大丈夫」や「今みてくれないでしょ?(コロナで)」と言い訳をします😣代わりに市販薬を2~3種類を買ってきてしのいでます。薬代の方が高くついてしょうがないし、長引くと本人だって嫌なはず...前なんか歯医者を優先しました...で、帰ってきたら具合悪いアピール。ちなみにその時は私は発熱からの病み上がりで無理やり動いたら余計長引きました...
まさに今(4日前から)主人は喉風邪なのですが治らず、昨日、明日行ったら〜?と言ったら「良くなってきた」と...でも明日の歯医者はキャンセルし安静にするって...それで治ったためしがないだろーーー😩
私も娘からうつってしょっちゅう風邪をひきますが、大抵気づかない→知らぬ間に悪化→仕事終わりはマッハで保育園に...と忙しすぎて病院に行けないというループです。ですが、主人は仕事が終わってからはフリーです。なので、さっさと病院行けよ!ってのが本音です。
- 美咲(6歳)
コメント

たろうちゃん
パパもママも病院行ったほうがいい状態って事ですよね?
そしたら子供の世話はパパに任せてママだけでも病院にかかります😂

あいあい
うちの場合は…普段なら病院行って!と思いますが、今コロナが流行ってるので市販薬とうがい薬でなんとか自力で治るようにしてもらいます💦薬代高くつきますが、滋養にきく1本1000円の栄養ドリンクとかけっこう効きます😅
病院で治すタイプと出来るだけ病院行きたくないタイプに分かれますよね💦私はすぐ病院かかりたいけど、同じく夫はできるだけ病院行かないタイプです。
-
美咲
高い栄養ドリンクってそんな効くんですか🤭確かに悪化する→体力低下なら薬より滋養のドリンクの方がよさげな感じしますね!
本当...風邪ひいた辛いアピールするくせに病院行きたくないとかイライラするのでやめてもらいたいものです。- 1月8日

えりか
ウチは旦那が体調悪くなるとすぐ病院行ってもらってます。
娘にうつされても嫌だし、体調悪いアピールも嫌なので、娘にうつったら責任取れんの?と脅してます笑

はな
うちの旦那は滅多に風邪引きませんが、引いても絶っっ対に病院行きません。
もうよっぽどのことがない限り病院行かせるのは諦めちゃいました😩
(一応、一回は「病院で薬もらってきたら?」って声かけますが…)
のど飴と飲み物を持たせてとにかく喉を常に潤しておくこと。
※15分おきとかに一口ずつでも水分補給すると風邪菌が定着する前に胃に流し込めてうがいより効果あるそうです!
(夜ふかし常習犯なので)治るまではせめて1時間は早く寝ること。
だけ言い聞かせてます。
あとは「あなたが体調崩すのは勝手だけど、私にうつって子どもの面倒みれなくなったり、子ども自身にうつすのはめちゃくちゃ迷惑だからそれだけは肝に銘じて行動して」って伝えてます。
本当にさっさと病院行って治してほしいんですけどね…😰
美咲
2人して風邪をひく状態が何度かありました😂私が風邪で休むと娘は保育園に行けない→休んでも休まらない&病院に行くのも一苦労→仕事に行く&病院にも行かないに私はなります...
家事も娘のことも丸投げ出来るパパが先に治ってくれよ!と常々思ってます...