※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が心配ですが、離乳食は食べているようです。ミルクプリンを1回の食事に加え、3回食にしてもいいでしょうか?

もうすぐ8ヶ月の男の子です👦
生まれた頃はミルクも飲んでましたが、作っても飲まなくなったのでミルクはやめました。
今もあげても10ccや20cc くらいしか飲みません。

本題なのですが、ここ1ヶ月くらい体重があまり増えていません。
とは言うものの体重は9.5キロくらいあります。

体重が増えていないのが不安なんですが、ミルクは飲みません。
が、離乳食は2回食べてくれます。

もう離乳食を3回にするのは早過ぎると思うのですが、ミルクと片栗粉で作ったミルクプリンなら食べます。
これを1回のご飯代わりにして、9ヶ月になるまで2回食+ミルクプリンで3回食にするのはどうなんでしょう🥺?

ミルクと片栗粉なら、ミルクだけみたいなものだと思って‥ 
アドバイス宜しくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ

離乳食にミルクを使ったメニューを作るのがいいかと思います!
消化器官が発達仕切ってないと思うので3回にするのもなと思います🤔

  • はな

    はな

    やっぱり良くないですかね😣
    ミルク+片栗粉でも駄目ですかね🥺
    ミルクでパン粥は作ってますが、ミルクの量大して多くならなくて💦💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    片栗粉も結構量使わないとプリン出来ないと思うのでどうかなと思います😅

    • 1月8日
  • はな

    はな

    そうですか😣
    使うのは小さじ1以下なんですけどね🥺

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日じゃ無かったらいいのかなと思います!

    • 1月8日
  • はな

    はな

    何度も聞き返してしまってすみません💦🙏

    保健センターに相談したところ、ミルク+片栗粉であれば、おやつとかでもあげていい、2回でもいいと言われました🥺

    コメントありがとうございました。

    • 1月8日