※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivimama
ココロ・悩み

離婚後、半年は一緒に暮らす必要があります。子供のために頑張りますが、将来の不安があります。

事情があって、離婚を決めても、後半年ぐらい一緒に暮らしないといけません。
気持ちの整理がまだできてなくて、子供のために、必死に頑張って行く覚悟かできてます。
将来に対する不安が最も多いです。
シングルマザーとして

コメント

ゆずかまま

私も、今調停準備中です。
シンママなるの不安です。
子供のため頑張りましょう!!

  • vivimama

    vivimama

    ありがとうございます。
    調停、頑張ってください。そして、子供のため、お互いに頑張りましょう!

    • 8月7日
うあ

女の人は、今不安でもいざそうなる現実を目の当たりにしたら自然と強くなれるようになっています。
私もそうでした。
全くゼロからのスタートなのに小さな赤ちゃんが居て頼る人も居なかったですが、私は母子家庭でこの子を育てなければならない現実が目の前にリアルで写れば、育てなければならない。から、育てるんだ!に変わりました。

  • vivimama

    vivimama

    ありがとうございます。
    なるべく余計なことを考えてないで、頑張ります。

    • 8月7日
stera

不安はなくなるどころか増えてく一方です。
ですので、受け入れた方が楽です。
その上で1つずつ、解決していくというか、その不安を潰していくしかないです。
覚悟ができていれば、どうにでもなりますよ!

  • vivimama

    vivimama

    steraさんは強くて、素晴らしいお母さんです。
    悩んでも問題解決できないし、その分仕事と育児に頑張ります!

    • 8月7日
e❤︎

なるように生きるしかない!!
って思ってます😂笑
シングルでもやっていけますよ!
大変なことはありますけど
生活していけますよ(^_^)☆