
フォロミへの移行タイミングについて相談です。食事は充実しているが、ミルクは2回のみ。離乳食の量に不安あり。皆さんはいつ移行しましたか?
フォローアップミルクへの切り替えについて。
こんにちは!
現在もう少しで10ヶ月の子を育てています。
離乳食は3回食で朝昼晩
ご飯100+野菜20+ベビーフード80
食べていて、
15時のおやつ頃にバナナとかおせんべいを食べています。
8ヶ月頃に完母から完ミに移行し、
朝食後160、寝る前240飲んでいます。
この場合フォロミに変えなくてもいいんでしょうか。
ご飯は沢山食べているし、ミルクは2回だけ。
フォロミに変える前に卒ミしますかね、、。
ただ、離乳食1食の総量200たべていますが、
食べ足りなくて泣くことが多いです。
皆さんどんなタイミングで移行しましたか?
それとも移行せず卒ミしましたか?
- jun(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
フォロミにしなくていいと思いますよ〜!
長女が完ミで元々のみが悪かったので、フォロミにして一歳までは寝る前だけ飲んでましたが、ミルク飲むならそのままミルク飲ませてたと思います!
jun
ミルク飲むならミルクのままでいいんですね😌💞ありがとうございます🙇♀️♡♡