※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の送迎で外車を避けたいが、気にしなくても大丈夫でしょうか?

保育園の送迎の車について聞きたいです。
我が家は自営業で、中古外車を買う余裕はあります。今までも外車を乗っていましたが、私の運転が下手くそなので、軽自動車を買って貰いました。
夫のプライベート用で、まだ外車が残ってますが、セダン型だと何となく乗りにくく、全然使っていません。4人で出掛けるのにも手狭になってきたので、私の軽自動車を少し大きめの外車にして、プライベート用の車を売りたいと言っています。
保育園の送迎で外車だと、やっぱり目立つし経済状況がわかりやすいので避けたいのですが、そこまで気にしなくても良いでしょうか?

コメント

ねはやらママ

保育園通わせてます😃
ベンツ乗ってきてる方も居ますよ😊
こちらとしては、わーいいなぁ✨とは思いますが悪い気はしないですし、そこまで考えません😃
うちの園はアルファードやセレナなど大きい車を乗ってるご家庭が多くてそれがズラーっと朝夕並ぶのでそっちの方が目立って気になることもないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺
    うちの園では、田舎なのでベンツ乗ってる方は知ってる限り1人しかおらず、大体ママが送迎するので、軽自動車かファミリーカーです🚙
    テレビがみれるので、ファミリーカーもアリだと思いますが、私が運転出来なさそうなので外車かなぁと言われました💔
    悪い気はしないなら検討してみようと思います!

    • 1月8日
ママリ

ベンツやアウディなどの外車の人見ますよ😊アルヴェルなんかもよく見るので国産高級車(だと私は思っています💦)外車が停まっているのを見ても嫌な感じはしません😊
私的にはハイエースに乗って来ているお母さんがいるのでそっちの方が「おぉーっ!」て感じです(悪い意味じゃなくあんな大きい車乗れてすごい、の方です)

  • ママリ

    ママリ

    言葉が抜けていました💦
    国産高級車だと思っている車も何台も見かけるのでその中に外車がいても嫌な感じはしないし目立っている印象もないですよ😊と書きたかったです💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    トヨタのミニバン高いので、私も外車よりそっち買える方がすげぇ…ってなります笑
    しかも日本の内装ハイテクなので羨ましいです!
    ハイエース乗ってよとも言われましたが、怖くて時速30キロも出せないので諦めつつあります笑
    軽自動車だった人がいきなりベンツ乗ってきたら、宝くじ当たったのかなとか思いませんか?

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    高いですよね💦近所にアルヴェルいっぱいいていやー、みんなお金持ってるわって感じてます😂そんなお金持ちが住むような住宅街ではないはずなのに😅
    ハイエースは怖くて無理です。乗る事ないですが。。。

    保育園じゃなく近所で出会えばよく話す方が軽からアウディに乗り替えてましたが「あ、車が替わってる」くらいにしか思わなかったです😊
    あと購入方法(現金一括なのかローン組んだのか)で変わるのかな?これが現金ならお金持ち!って思っちゃいます💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ローン組みます笑
    最近家も建てたので、変な噂になったら嫌だなと思ってましたが、気にしすぎかもしれないですね!
    ありがとうございました☺

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

こども園の幼稚園ですが、外車は普通なので全く目立つ事は無いですよ。
園というか地域によるんですかね?外車で登園別に珍しく無いので誰も気にしてないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺
    こちらは田舎なので、知ってる限り1台しか止まっておらず、なんか目立つかも…と思っていたところでした😩
    儲かってるね~とか言われたくないので、人前では商業用か軽自動車にしてましたが、4人だと狭くて💧💧

    • 1月8日
mamari

地域によっても違うと思います。
何度か引っ越しをしましたが、高級車が多い地域と少ない地域がありました。

車必須地域でなければセダンでもいいと思います。

今は田舎で、車がないと生活できない所に住んでいます。
あくまでも私の考えですが、安全 乗りやすさ(乗せやすさ)を優先させています。
軽自動車は燃費もよく小回りききますが、もらい事故(ぶつけられる)ことを考えると怖いです。また、セダンよりミニバン等の方がチャイルドシートに乗せるのが楽だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺
    そうなんです~隣の区は高級車バンバンなんですが、今住んでるところは田舎なのであんまり見かけないんです💦
    外車のぶつけられても大丈夫だぜぇ~感は確かに国産車より遥かに上です!
    軽自動車はペラペラに感じます💧
    外車は外車でも、結構見かけるjeepとかを提案してみようかと思いました😂

    • 1月8日