
義母から産後許せない言葉を言われたりして大嫌いになりました。1番嫌な…
義母から産後許せない言葉を言われたりして大嫌いになりました。1番嫌なのは義実家に犬がいるのですが、息子の犬アレルギーを好き嫌いだと思ってまったく対策してくれないところです。息子のアレルギー症状が出るかもしれない何も対策していない義実家にノコノコ行きたくないのに、行くのを渋っている私が悪者みたいにされています。
義母が嫌いすぎて会いたくなくて会う前になると私自身が体調を崩してしまいます。ご飯が食べれなくなり、腹痛下痢の症状です。旦那は義母の味方、義母は息子に会いたいので私の体調不良は無視されます。
先日旦那だけが義母に会いに行ったのですが、義母の話題が旦那の口から出ただけなのに最近体調を崩しています。体から拒否しています。義母の気配が少しでもするとダメなようです。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

いと
私も義母嫌いです😑
…というか!
どの程度の犬アレルギーかわかりませんが、何も対策していない家に行くのは本当にやめた方が良いですよ😭💦💦💦💦
私の兄が動物アレルギーなんですが、1度アレルギーの発作で生死をさ迷ったことがあります…😭
あの時、アレルギーは本当に怖いなと思いました。
アレルギーを好き嫌いなんて言ってしまう人のところには絶対行くべきじゃないです😫💦
通っている病院があるなら、その病院に義母と旦那さんを連れて行って、多少大袈裟に説明してもらうべきですよ!
めっちさん自身も体調不良になるようですし、これを機に、行くのは一切やめるのが1番だと思います😭
嫌いだから云々より、お子さんを守るためにもそうした方が良いと思います😭💦💦

初めてのママリ🔰
私も義母ダメです、、、
短期間だけしぶしぶ義両親と同居してた時は、声がするだけでもイライラが込み上げてきてずっとお腹も下してました。普段熱出ないのに2回も高熱が出て義母が出ていってからは体調すこぶる良いです!
アレルギーの検査表とか見せても意味ないですかね?😭
好き嫌いでアレルギーの出るなら私は完全に義母アレルギーです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同居されていたことがあったのですね!それは大変でしたね..😭
残念ながら検査表を見せても変わりませんでした😱
私も間違いなく義母アレルギーです🙆♀️- 1月8日

初めてのママリ🔰
すごいわかります、、、
私の場合は義祖母ですが、話題に出るのも無理だし気配感じるのも無理ってとこが同じです😅😅😅
アレルギー甘く見てると痛い目にあうので、行き渋って当たり前ですよ!
私が義祖母嫌いなの旦那も知ってるので、最近は話題にも出さなくなりました笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
共感していただけてとても嬉しいです😭💕
嫌いオーラを出しまくって話題に出さないようにしてもらいます😢- 1月8日

のりたまこ
私も同じです‼️
私も義母のはなしをするだけでもう体調を崩し同じくものすごい腹痛下痢に苦しめられ4年たちました。
ストレスからくる過敏性腸症候群だと診断され薬を処方してもらってボチボチ付き合っています😔
旦那には私にあの人たちの話を聞かせないでって言いました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
共感していただけて嬉しいです😥💕
4年も..!!辛いですね😭私も受診してみようかな..💦
私もハッキリ伝えようかと思います😓- 1月8日
-
のりたまこ
病院いくなら内科でも消化器内科のほうがいいですよ!
過敏性腸炎の人がよく飲む薬にちゃんとくわしい先生を見つけるの私もなかなか大変でした、4軒目の病院でようやくいい薬をだしてもらえましたがここにたどり着くまでに2年ほどかかりずっと原因もわからず効きもしない整腸剤だされ腹痛下痢に苦しめられました😥今もありますけど、だいぶましです😅
旦那も明らかに私が義実家、特に義母関連の話題がでたとたん猛烈な腹痛や頭痛に苦しみだす様子を見て嘘じゃないとわかったようでやっと納得してくれました。
伝えた方がいいですよ、あなたにとって自分の親だしずーっとあれが普通だったからおかしくも思わないからストレスにも感じないかもしれないけど他人の私からしたらおかしすぎてストレスしか感じない、悪いけど我慢してたけどもう限界ですって。努力しましたよってニュアンスをこめた発言してからそれでも無理なんですって伝えた方がばかな男の人に「お前の我慢が足りない」だの「気にしなければいい」だの言う人いるので努力した結果だということをちゃんと伝えていった方がいいですよ!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
今気づいたのですが、のりたまこさん以前も私の義母と旦那への愚痴投稿に回答して下さってました😭💕ありがとうございます🙇♀️✨
内科に行こうとしちゃってました!消化器内科探してみます✨実は私も結構前から自分は過敏性腸炎なんじゃないか?と思って病院受診してもその診断はされたことはなかったので、やはり詳しい先生を見つけるのは大変なのですね..😢
旦那さんの理解が得られてよかったです😊うちは私が腹痛下痢に苦しんでたら、義母に息子を会わせてあげられないことのほうを心配してました..しかも強行突破の義母も私が体調不良なの知ってて来る鬼畜親子です☠️2人は美味しいもの食べて私はお茶だけでも何とも思わないようです💔
伝えたら喧嘩になる可能性大ですが(すぐ逆ギレするので😢)頑張ります!!- 1月9日
-
のりたまこ
私もこの前コメントの通知がきたときにあれ?おんなじな前なのに質問が違う?ときづきました笑
内科でいいんですけど、内科のなかでも最初に書いてあるのがその先生の専門分野なので一番最初が消化器ってかいてある内科を探してください❗
私も最初の所は若い先生だったしでなかなか過敏性腸炎と診断されず3ヶ月痛み止めばかりもらいにいって最終的に大腸カメラまでやったけど何もなく診断されず自力でネットで探しまくってようやく専門にやってる病院を見つけられたので頑張って下さい、私はちなみに今その先生はテプレノンとコロネルというのをだしてくれていて調子が悪い日は毎食後、調子がいいときは1日1回も飲まずに過ごせる日もふえてきましたがいつ腹痛下痢に襲われるかわからないので毎日鞄とお財布にお薬いれて持ち歩いてます😅
腹痛ほんとにひどいですよね、そんなときまでその腹痛の原因の義母にあわせられるか心配なんて...あの痛がり方が普通じゃないとわからないんですかね😥
私もみんなが食べてる間あの腹痛に襲われたら困るからほとんど食べれないから気持ちわかります😣
私も最初の1年で12キロ痩せて旦那は私が死ぬんじゃないかと思ったといっていました。
実家が近かったら子供ちゃんつれて帰るのもアリですね😣- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
市内に良さそうな病院を見つけたのでさっそく行ってみようと思います😊原因が分かることを祈ります💦詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨大変タメになります☺️
1年で12kgは旦那さんもびっくりどころじゃないですよね😱
実家は腹痛なんて気合で乗り切りなさいタイプなのですが、今日思いの丈をメールで伝えました!!理解が得られればいいのですが..💔
ここ最近、義実家での不幸が続き、どうしても顔を出さないといけない状況になっていて寝込んでいます😭会いたくなさすぎて夢にまで出てきてきます😥- 1月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
旦那が義実家に行って犬と触れ合ってから帰宅後、息子を抱っこしたら体中に発疹が出て小児科に行ったら旦那の服についた犬の毛に反応したのだろうと言われました😱
それからはめったな用事(法事等)以外は私と息子は義実家に行きませんし、家にも招いていません😥それが相当気にくわないようで旦那に文句を言っているらしいのです😭旦那も旦那で義母に同調するので私だけが悪いみたいになってます💦何かと理由をつけて会いたがるので本当に参ります..🤦♀️
お兄さん、動物アレルギーでひどい症状が出たのですね..💔私も元保育士なので食物アレルギーではありますが色々対応していた身なのでアレルギーの怖さは痛感しています😭
アレルギーが出た時診て下さった小児科が月一で通っている病院なので、2人を連れて行って説明してもらおうかと思います💦
法事関係はさすがに行かないとまずいかな..と思って今まで行っていたのですがそれもやめようと思います🙇♀️