※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina
子育て・グッズ

1歳未満の子供を保育園に通わせることに不安があります。赤ちゃんの状態や通わせるタイミングについてアドバイスをお願いします。

1歳未満で子供を保育園へ通わせている方いますか?色々と事情があり、1歳になっていない状態で保育園を通わせないといけない状況になるかもしれないのでとても不安があります。赤ちゃんの状態や何ヶ月くらいからなら大丈夫そうかとか、通わせない方がいいなど色々な意見を教えて下さい(;_;)

コメント

はち

8か月から通わせてます。
知らない土地で塞いでいたのですが預けたことで少し気持ちが楽にはなりました。
ただ仕事家事育児がのしかかってきて、うまく時間配分しないと自分が倒れそうになります(´Д` )
頑張ってください。

  • mina

    mina


    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そうですね、預けたら仕事もプラスで
    入ってくるので、結構大変になります
    よね。参考になりました。本当にありがとうございます(;_;)

    • 8月7日
ゆゆmama

ウチは丁度一年であずけはじめたので参考にならないかもですが、
園では生後3ヶ月から預けれみたいです。
とにかくミルクが飲めれば預ることできると思います

預けることに対して引き目を感じるお母さんも多いですが
何かと社会性は身につくし
お友達も増えていいこと沢山あると思います(^^)

  • mina

    mina


    いえ、参考になりますm(_ _)m
    本当にありがとうございます!

    早めに預けるとなったら、ミルクに変えるのを
    早めた方がいいのかもしれませんね!
    回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月7日
deleted user

1歳未満だと、保育園によって
受け入れる月齢が違いますが
大体早くて6ヶ月辺りからが多いです。
あまり小さすぎると、やはり、
集団生活の場なので、
いろんな菌があり、風邪をもらったり、
感染症になったりとデメリットはあります(><)

また、保育園がいっぱいだからといって、
無認可に預けるのは小さいうちなので
あまりよくないかと…。
無認可を否定するわけではないですが
やはり、認可の方が安心できますよね😭

普段家でできないことも
できるので、お子さんも楽しめたら
いいですねヾ(●´∇`●)ノ

あまりに早いと、初めての瞬間が
なかなか見られないとかはありますが、
預けなきゃいけない状況であれば
そこは仕方ないのかなと思います৲( ˃੭˂)৴

  • mina

    mina


    確かに、病気はこわいですね(>_<)
    自分も認可の方が安心ではあるので
    認可で入れるところを探してみようと
    思います!

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月7日
夢mam

8ヶ月で保育園行き出しました!
小さいので最初は色々移ってきて休みがちでしたが、私は小さい内になっとけば大きくなってキツイよりはいいかなーっとプラスに考えるようにしました!(◎_◎;)
子供は可哀想ですが!(◎_◎;)

1歳、2歳になって物心?がしっかりつく前だったので慣れるのが早かったです💓
今では先生大好きで登園すると自ら先生の所に行きますよ(≧∇≦)
大きくなって入った子供は今でも泣いて行きたくない〜と駄々こねてる子が多い気がします(T . T)人それぞれだとは思いますが❣


保育園に通わせるのは寂しくなりますが、お迎えに行った時の、ままきたー!!って笑顔がたまらなく仕事頑張って早く迎えに行きたい!って私はなりました♡

  • mina

    mina


    8ヵ月くらいかなと自分も少し考えていました!
    そのくらいでも、慣れないうちは
    子供が大変しちゃうと思うんですが
    たくさんのお友達も出来るし、
    たくさん遊べるので自分もプラスに
    とって頑張ろうと思います!

    お迎えも、少し楽しみですねp(^-^q)

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月7日
  • 夢mam

    夢mam


    私も最初は不安ばっかりだったのでminaさんのお気持ちよくわかります!!

    娘は、完母で家では絶対哺乳瓶くわえなかったのですが保育園では普通に飲んでくれてたみたいです…😅

    保育園に通いだして、出来ることが多くなってお家でもやってくれるのでなんだか嬉しいですよ♡♡

    • 8月7日
Kママ

1歳で入れようと思っていましたが、予定より早く仕事復帰することになり5ヵ月で入れました。
同じクラスのお友達は入園してから熱などでお休みをしていました。
私自身も幼稚園教諭なので子ども達を預かる面では子どもたちにとって集団生活で得られる良いことが沢山あると思いますが、小さいうちは急な生活環境の変化に戸惑い体調を崩しやすかったり、不安で泣くことが多いかもしれません。
働きながらの子育ては大変ですが、子どもと家で過ごす時は思いきり愛情を注いであげれば保育園にも少しずつ慣れて通ってくれると思いますよ(^o^)

わわん

うちの下の子は4ヶ月〜保育園に行ってます。
他の方が、認可の方が安心と言われてますが、、上の子の時、認可保育園でも先生につねられてる子や早くお迎え行ったら、コンクリートの上で正座させられてる子を見たり、他のお母さんからもかなり、いろんな事を聞きました。下の子は認可外ですが、小規模だからこそ手をかけてくれますし、親身になってみてくれ、ライブカメラもあり、離乳食も無農薬や無添加ですし、安心して預けれてますし5ヶ月通ってますが、それだけしてくれるから先生もお母さんだと思ってるようで、喜んで行くし朝預ける時に泣いた事も無いです。
テレビで取り上げられてる事は、ほんの一部の事です。認可でも事故はたくさん起きてます。大きく出てないだけですよ。
認可でも認可外でも、自分の子育てにあったやり方の保育園など、しっかりと見極めて決めてあげると良いですよ。
小さな頃は、すぐに熱がでたりして、休まないといけない事も多いので、周りのサポートがあると助かりますよ。

子供との触れ合い時間をもうけようと思うと夜のうちに家事をこなすか、朝早くこなしておかないといけませんし、離乳食はじまっていたら、その分の時間もとられるので、結構大変ですよ。いまから一時保育など利用して体験し、家事のやり方など工夫されておくと良いですよ!

ジャンジャン🐻

うちも下の子は四ヶ月から行ってますよ^ - ^

今は自分の知ってる先生がいると、ハイハイ高速ダッシュで駆け寄ってますよー^ - ^

朝のバイバイとか、あっさりですw

ちくちくみかん

今5ヶ月で今月から通い始めました!私も本当は預けたくなくて、相当悩んだんですが週3だけでいい仕事が見つかったので預けることにしました。今慣らし保育ですが、やっぱり泣きます。でも早い時期の方がわからないから、馴染みやすいみたいです。0歳児の子は他にもたくさん今月から入ったみたいですが、あまりうちの子以外泣いてるのを見ません(^^;
悪いところはストレスを感じているのか家でも甘えんぼうに、泣きが酷くなりました(^^;
良いところは園に入れないとできないことがあること。他のお友だちとの交流とか、行事。私が思い付かない遊び、おもちゃで遊んでもらえる。刺激を感じるのかここ数日で成長が早い。
保育園で自分の知らない一面を引き出せてもらえて、話を聞くのが楽しい。
一番大変なのが、完母で時々預かってもらうときはミルクをあげていたのですが、保育園で久々に飲ませたら飲まなくなっていたことです。
今まで飲んでいたから大丈夫だと思って、直前も練習していなかった自分が甘かった…お腹すいて可哀想な思いをさせてしまいました。早いうちから練習させてあげてください( ;∀;)

みー ♩

保育園によって受け入れる月齢が違いますが、私が今お願いしている保育園は4ヶ月から預かってくれます。
下の娘は4ヶ月から預けました。

メリットもデメリットもありますよ(^^)
良いとこは、朝送って行っても泣かない!
周りの少し大きなお姉ちゃんお兄ちゃんは、お母さんから離れるとギャン泣き。
最初、慣らし保育で母子登園をしました。
事情があって、私だけ他のお母様方とは時期がズレ、母子登園してるのは私だけ。
4月の後半でした。
昼まで一緒に登園したのですが、泣く子は昼まで泣き続け(真っ赤になってのけぞって全力で…)、ミルクも飲まず、結局保育士さんがお母さんに電話して迎えに来てもらってました。

今では朝泣いてる子はもういませんが、4月5月は朝の泣き声すごかったです。
お母さんはかなり後ろ髪引かれます。
特に月曜の朝は激しい…

上の子は1歳で一時保育などに預けてましたが、泣く泣く泣く泣く!
まぁすごかったです。
ごめんねごめんね…と預けるたびに辛かったです。
仕事どころじゃない(笑;

小さい頃から預けると、本人よくわかってないから人見知りなくて助かります♩

ただ、やはり熱はよく出ます。
これは何歳で預けても同じかもしれませんが、小さいと熱が出た後がこわいですよね。
その子にもよるとは思いますが、うちの下の娘は体調崩すとなかなか良くならず、何度も入院してます。
入院するほどまでならなくても、やはり同じクラスのお子さんはよく体調不良で休んでます。
すなわちお母さんも仕事休んでます。
仕事行くなら休むことが多くなるので気を遣いますよね…
休ませて下さい…と言うのがストレスになります。

3姉妹年子ママ

4か月から預けてます。
産後も仕事をするつもりだったので、妊娠中から保活しました。
預け始めてから仕事探し始めました。
預ける市町村、保育園で制度など異なると思いますが、うちの保育園では2ヶ月から預けられてる方もいます。
また、激戦区だと仕事が決まってないと入れないとか色々あるみたいですよ。

ぴーちゃん

上の子は一歳半ですが、次の子は9ヶ月手前くらいで預けます😅
仕事の復帰時期がちょうど二学期になるようにしたので☆
預ける予定なので2人目は混合で育てます!