
新生児の授乳について悩んでいます。授乳時間やおっぱいの張りについて相談したいようです。授乳量や頻度についてアドバイスを求めています。
最後4日目の新生児がいます、
母乳の量が多いため完母で育ててます。
一回の授乳で
何分づつぐらいであげたらいいのかよくわからなくて、今は左右7分づつで、満足そうにしていなければプラス5分を足してます。
てすが、おっぱいが張って痛いし、3時間おきに授乳してますが1時間ぐらいでパンパンになります😫
あんまり絞りすぎなのも良くないと助産師さんに言われたので出来るだけ吸ってもらうようにしてますが
飲ませすぎも良くないと言うのでどうしたらいいかわかりません。
先輩ママさん達の意見がききたいのですが
完母で育てていた方は最後数日の頃一回の授乳でどれくらいあげていましたか?
- ままり(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
時間は特に決めなくていいって言われたので、寝落ちするまで飲ませたりしてました。母乳なんで、飲ませすぎとかそんな考えなくてもいいよと言われてました。

まんまみーや
飲ませすぎもよくないのですね?!助産師さんに言われたことありませんでした…😳
なんだか、わかりにくい説明の助産師さんで困っちゃいますね💦
最初は満腹中枢があまり機能してないので、たくさん飲んで吐き戻しをよくしてて、、回数も12回くらいだったような気がします…!で、成長曲線はみでそうになるくらいになってましたが、満腹中枢が働くようになったら体重増加も落ち着きましたよ☺️
私よりも出がいいママ友は、胸が張らないように食事にも気をつけてました!
-
まんまみーや
すみません、回数じゃなく分数でしたね💦同じく両乳それぞれ7分くらいでした!
- 1月7日
-
ままり
両乳7分ですね!同じです。
うちは吐き戻しがおおいので量に気をつけるようにしてるのですが、ぐずったらあげるでいいですかね?😫- 1月7日
-
まんまみーや
母乳は欲しがるだけあげていいと助産師さんから毎度教わりましたので、オムツも確認してもぐずりが収まらなかったらあげていいと思います☺️
おっぱい吸わせても泣くなら眠たい可能性が高いですね!
満腹中枢働くまで吐き戻しで処理大変かと思いますが、お互い頑張りましょお〜♪😂- 1月7日

ぶたッ子
私はその頃が1番張りが大変でした💦
出てて、飲んでくれていたけど、満足するまで飲んで、次に起きるのが3時間後とかで…。
飲ませ過ぎが良くないとは聞いた事ありませんが、絞るのは圧抜きくらいにして、飲ませる時に思いきり飲ませると、赤ちゃんに合わせた母乳量になってくると聞いた事あります。
私も7分、7分くらいであげて、2週間くらいには1時間で張ることは無くなりましたよ☺️
-
ままり
私も今張りがすごくて痛くて悩んでます🥲
飲ませるだけ飲ませていいんですね😫
吐き戻しなどが心配で躊躇してました。。
7分7分であげて、足りなそうなら足して足してで大丈夫ですかね?
痛みで寝れなくて、、😣- 1月7日
-
ぶたッ子
足りなそうならあげて大丈夫ですよ😊
でも、吐き戻しはすごいと思います😂
うちの子もよく飲んで、よく吐いてました笑- 1月7日
-
ぶたッ子
あまりにも痛いのなら助産師さんに相談すると、保冷剤とか貸してくれると思います😊
私は保冷剤借りて、冷やしてました☺️- 1月7日
-
ままり
吐き戻し多くても問題ないのですね😳!
探り探りで育児難しいです😣
痛すぎたら保冷剤で冷やしてみます!- 1月7日
ままり
飲ませすぎはありなんですね!😳
飲ませすぎると分泌量が増えて次々母乳を作るから乳腺炎になる可能性があると言われビビってます😫
難しすぎてパニックです?