※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
子育て・グッズ

英会話教室でのコロナ対策について、マスクやフェイスシールドの使用が発音の練習に影響するか気になります。実際に習っている方の感想を教えてください。

幼児の英会話教室を習ってる方に質問です!

現在、3歳の子供に英会話教室を習わせたいと思っているのですが、どころコロナ対策でフェイスシールドとマスクをしてるかと思います。
発音の練習の時にマスクがあると先生の発音が聞きづらい、先生も子供の発音が聞きづらいレッスンがなかなか進まないから伸びが遅い気がする…などありますか?

コロナ対策をしているのは良いことだと思うのですが大人の日常会話ですらマスクしてると、今なんて言った?って場面があるのにマスクありの英会話ってどうなんだろう…???と思っていて…
習ってる方いたらどんな感じか教えてください☺️

コメント

さえぴー

うちはマスクしててもそんなに不自由なくできてると思います💡
うちの子は去年のベビークラスからやってて今はキッズクラスで年少〜年長さんがいる中でやってますが、このくらいのクラスだと英会話と言っても歌ったりゲームしたりが多くて、対面で会話するという感じでもないですし🤣
年長さんの子だと先生の質問に答えられてる子もいるのでそれを目指しつつ、3才だと日本語ですらまだまだおかしいとこあるくらいですから今は英語話してる人がいる環境に慣れてくれれば良いかなくらいにやってます😅