※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくたろー
子育て・グッズ

子どもが湯冷めしない方法について教えてください。

今日めちゃくちゃ寒いですね…。
旦那が残業でワンオペ風呂なのですが、私が子どもが湯冷めしそうで体を拭く方向にしようかなと考え中です。昨日原因不明の熱が下がったばかりなので…。
ワンオペの皆様、湯冷めしない勝利の法則みたいなのありますか?

コメント

たろうちゃん

熱下がったばかりなら、お風呂1日飛ばしちゃってもいいかなと思いました💦体力使うと思うので。

6ヶ月の頃は常に沐浴だったので、湯冷めする前に拭けていたと思います🤣

  • さくたろー

    さくたろー

    コメントありがとうございます!昨日は下がったので入れたんですが、今日は一日飛ばそうかと思います。
    冬時期の沐浴って結構お湯が冷めそうな気がしますが、なんとかなりますか?

    • 1月7日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    冷めるほど長く時間かけなかった記憶です🤣

    心配なら、シャワーヘッドをお湯の中に入れて静かにお湯足しながら沐浴してもいいかもしれませんね😊

    • 1月7日
  • さくたろー

    さくたろー

    そうなんですね!お湯を暖かめにしておけば大丈夫かな。沐浴が頭になかったので検討してみます、ありがとうございます😊

    • 1月7日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    腰が座ってるなら、お湯貯めたマカロンバスに座らせて、その間にママがシャワーするのも便利でした😊
    マカロンバスで温めてる間に、ママが自分の体拭いて下着つけて、子供を拭いて服着せて、それから自分の髪乾かしたりしてました!

    • 1月7日
  • さくたろー

    さくたろー

    うちマカロンバスじゃなくて💦対象年齢3ヶ月までのプラのなのでやっぱり厳しいかな〜

    • 1月8日