

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期もあるかもしれませんね。
ちょっとしたことで機嫌悪くなったり何でそこでということで機嫌悪くなったりしますよ💦
イヤイヤ期は駄目なときは何を言ってもしても駄目ですし。

はじめてのママリ🔰
ありますよー!
少し早く起きた日とか、週明けとか、人に沢山会って興奮した日とか。常に機嫌悪いし抱っこ抱っこでグズグズしてる時あります🌀
こちらも余裕なくなりますが、もうそういう日なんだなって思ってます😭
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期もあるかもしれませんね。
ちょっとしたことで機嫌悪くなったり何でそこでということで機嫌悪くなったりしますよ💦
イヤイヤ期は駄目なときは何を言ってもしても駄目ですし。
はじめてのママリ🔰
ありますよー!
少し早く起きた日とか、週明けとか、人に沢山会って興奮した日とか。常に機嫌悪いし抱っこ抱っこでグズグズしてる時あります🌀
こちらも余裕なくなりますが、もうそういう日なんだなって思ってます😭
「グズグズ」に関する質問
まもなく生後3ヶ月になる男の子を育ててます。 夜から朝にかけて、眠そうでグズグズなので寝かしつけしたらすぐに寝てくれて、ベッドに置いても起きません。 ですが、10分くらいしたら目を開けて起きるのですが、泣かずに…
支援センターとかのイベント関係なんでどれもこれも10-12時間なんだろ、、、機嫌を保つためには早く起きていつもはしてない朝寝をし、そのせいで昼寝の時間が変な感じになってグズグズ時間が増えるし、変な時間に夕寝をい…
小学校2年生になった娘が、宿題を終わらせるのにものすごく時間がかかります。 一緒に見ていても、漢字は書き順も書き方も適当。指摘してやり直しするとグズグズ機嫌が悪くなり進まない。かと言ってそばにいないで遠目に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント