
幼児期にペットを飼った経験のある方、子供の様子や飼育方法について教えてください。毛のあるペットを飼いたいが、逃げたり強く掴んだりする心配があります。
子供が幼児期にペットを飼い始めた方いらっしゃいますか?
子供が何歳の頃に飼い始めたましたか?
何を飼いましたか?
子供の様子、接し方はどうですか?
毛のある系のペットを飼いたいのですが、
逃してしまったり、強く掴んでしまったり等が心配で悩んでいます💦
カテゴリー違いでしたらすみません、
宜しくお願い致します!
- あかさたな(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
去年の夏にトイプードルを飼いました!
下2人はやっぱりまだ扱い方がわからないみたいで引っ張ったりしちゃいます😂
なので大人が見ている時以外はゲージにいてもらってます😭

とも
昨年春から猫2匹飼ってます😊
最初は追い回したりしてましたが、言い聞かせるうちに仲良くなって一緒に寝たり、ごはんやトイレのお世話をしたりしてくれてます😊
-
あかさたな
回答ありがとうございます!
言い聞かせるのやはり大事ですよね!
実家で猫を飼ってまして、
遊びに行く時優しく触る事は出来てるのですが
何回も何回も触りに行ってしまうので家で飼うと大変かなという心配もあります💦
一緒に寝てる光景想像すると微笑ましいですね(⍢)お世話してくれるのも素敵です✨✨- 1月7日
あかさたな
回答ありがとうございます!
2歳のお子さんうちの子と近いですね!
やはり大人が見てる時以外ゲージ入れるしかないですかね💦
ゲージ勝手に開けてしまう事は無いですか??