![決めつけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中の主婦が複数のバイト・パートに応募するか悩んでいます。条件が不安定で、保育園の手続きも時間がかかりそう。他の仕事を待つか複数受けるか迷っています。
子供が小さい主婦のかたバイト、パート複数応募しますか?
出戻りで採用はされて飲食店で来月働くものの、店長がなかなか店にいない人で、子供も熱をだしたりして建前の面接の日程が決まらずまた保育園に通ってるので就労証明書も時間がかかりそうな気がして、不安がいっばいです。特に飲食店は採用された条件がコロコロ変わりやすく、平日のみで採用されてもオリエンテーションでそんなもん無理とか普通にありますよね?
店長も私が働いてたときの店長ではないし、そうなったら辞退したいので。
みなさまなら複数受けますか?田舎で仕事がなく待つべきかな。
- 決めつけ(9歳)
コメント
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
わたしは5社受けましたよ😂
いつ連絡くるかもわからない、採用されるかも不安なので💦
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
求職中で保育園が決まり2月までに仕事決めなきゃいけないんですが、最初は1社ずつ受けてましたがそろそろやばいので昨日3社ネットで応募しました。
私も出戻りで採用のはずがブロック長がかわっており面接したらまさかの不採用💦
今ちょー焦ってます💦
-
決めつけ
えー!そんなことがあるんですね😱私も出戻りは採用と言われましたが、なぜか面接があるらしくて他も受けようかな。😞1つずつだとなかなかないですよね。😭
- 1月7日
-
あゆ
私もまさかと思いました。面接で白衣のサイズや枚数聞いといて不採用ですから😤
どーも育休明けに子供の呼び出しや病児保育預けた時の早退がダメだったみたいで💦こっちは時短が無理って言われて18:30まで働いてたのにって感じです😰
明日まとめて履歴書書きます!- 1月7日
-
決めつけ
それはひどいですね!!😱私も熱で面接キャンセルしたから、ありえそうだなぁ。😩気になるとこは応募していこう。ありがとうございます😄
- 1月7日
決めつけ
ありがとうございます。不安ですよね😭私もキープ受けよかな。