
みなさん自分のご飯はどうしてますか?私はどうも自分で作った料理を食べ…
みなさん自分のご飯はどうしてますか?
私はどうも自分で作った料理を食べる気になりません。笑
(別にまずいわけではないです。)
誰かのために作るのは好きだけど、自分が食べるものならなんでもいーってゆうタイプです。
旦那には毎日朝と夜、あとお弁当を作っていますが、自分では朝も夜も特に食べず、あまってるものをほんの少し味見程度で食べるけど、ちゃんとご飯を食べるってゆーのはここ最近していません。
外食とかなら食べる気になるけど、自分で作ってると、それだけでお腹いっぱいになるってゆーか、やっぱりご飯は誰がに作ってもらった方が美味しいです。
こんな方いますか?
- きちmama(9歳)
コメント

まままり
わかりますー!
美味しいんですけど、やっぱり誰かが作ったご飯が美味しいんですよね(笑)
あとご飯作ってるとそれだけで食欲満たされます(笑)

minomushi
むっちゃ分かりますー!
1人なら本当になんでもいいんですよね〜😅
今日のお昼はレトルトのボンカレー、昨日のお昼は食パン二枚でした笑
晩御飯は1人分作るの大変だし食べるけど、旦那が食べないのなら作りません笑
-
minomushi
味見してるだけで満たされちゃったりしますー!- 8月6日
-
きちmama
私もお昼はそこらへんのお菓子でお腹いっぱいになったり、適当にきゅうり漬けた奴食べたりです。笑
今日も旦那が飲み会行ってたので作ってません。笑- 8月6日

ママリ
今日はこれが食べたい!と思って作っても作り終わる頃には満腹と言うか、あまり食べる気にならないです😓
自分で作るから味もある程度想像出来るし別に食べなくても…って感じです(´・ω・`)
旦那にインスタントラーメンを作ってもらうだけでも自分で作るより美味しく感じたりします(; ̄ェ ̄)笑
-
きちmama
私も旦那にインスタントラーメンでいいから作ってもらおう。笑
誰かが作ってくれると美味しく感じますよね。- 8月6日

nky.6123
うわー!すごいわかります!
作るのは作るんですが
いざ食べる時にはいらないんです。笑
私は基本お茶漬けだとか、
卵かけご飯とかで済ませてます。笑
旦那にはちゃんと食べてって
言われますが食べる気になれず
いつも自分の分は作ってません!
子供が小さいうちは
食べる暇がないって理由をつけて
お茶漬けかきこんでました!笑
-
きちmama
私も食べな!ってよく言われますが、我慢してるわけぢゃなくていらないんですよね。笑
で、なぜかどーでもいい時間に急にお腹空いたりします。- 8月6日
-
nky.6123
そうなんですよね(´・ω・`)
お腹が減る時に好きなものを
食べる感じでいいと思います!
無理に食べても、、、ってなるし、
旦那も最近やっとわかってくれました。笑- 8月6日

やまちゃん
すっごく気持ち分かります❗
自分のために作るとなると、途端に面倒になって…w
外食したときや実家に帰ったときに食べる他の人が作ってくれたご飯って、なんでも美味しく感じられますよね~(>_<)
栄養のこととか考えるときちんとバランスのとれた食事を自分にも!っと頭では分かっていますが本当に面倒で、果物とかトマトとか、ご飯と納豆とか…すっごく簡単に済ませることが多いですw

ace....
わかります!(笑)
基本9割は旦那がたべて残り1割を子供と私くらいの割合です(笑)
実家のご飯はめちゃくちゃ美味しくてお腹いっぱい食べてますが、自分の作った料理はかなり食べる気失せてます!
きちmama
ですよね、笑
作ってるだけで満たされます😂