※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんを車に乗せるのが不安で、チャイルドシートの取り扱いに自信がない女性がいます。赤ちゃんがいるとさらに不安になると感じています。

チャイルドシートって義務なので車乗るなら
絶対赤ちゃん乗せますよね🙄
バタバタして嫌がって絶対乗せさせてくれない赤ちゃんっていないんですか?

私は手先が不器用だし赤ちゃんの色々な場面での
扱い自信なくて子供上手に子育てできる自信ありません😭
この前チャイルドシートお店で触らせてもらってシートベルトカチってセットしたりしてみたんですが、
赤ちゃんいない状態でもうまくシートベルトがはまらなかったり苦戦しました😭
ここに赤ちゃんいたらもっと思うようにいかないんだろうなー
泣かれたりしたらもっと焦るだろうし、、、
とか思って 不安になりました😣

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は赤ちゃん力が弱いので、グズってても付けれますよ!
沢山動けるようになってくると暴れて付けづらいです😅

deleted user

赤ちゃんなら泣く子はいるかもですが
基本すんなり乗せられると思います。

が、もう少し大きくなってイヤイヤ期の2歳ころは
どんなに毎日車に乗ってて慣れてても
全身使って逃げ出そうとする子もいます😂笑
私は力ずくで乗せますが
実母なんかはそうなると乗せられないです笑

ペコラ

新生児~しばらくの間は嫌がったりしないので、シートベルト関係はその間に慣れると思いますよ!
問題はもう少し大きくなってからで、嫌がったり泣いて乗らなかったりします…(ベビーカーとかお店のカートとかも)
私はチャイルドシートだけは義務なので、泣いて嫌がってもなんとか力技で乗せてました…💦

deleted user

嫌がる子もいますけど、それでも乗せなきゃいけないのでそういう子を持つ親はなんとかして乗せてるんだと思いますよ!

ベルトをつけるのは慣れと経験あるのみだと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの子はチャイルドシートが好きでしたよ!乗せたら寝る。みたいな
包み込まれて落ち着く子もいると思います!
泣いてダダをこねるのかは1歳過ぎくらいからでした!

deleted user

できないって思っても意外にできるようになりますよ〜!無理で大騒ぎしてた母親が泣いても騒いでも乗るんだよ!ってガチャっとつけてますよ(私でーす🤣)まだ6ヶ月なので騒いでも〇〇〜どうしたの?そなの。って歌を歌いながらおもちゃ渡して大人しくさせた隙にガチャン!って閉めてくるっと回して出かけてますよ〜👍🏻

みぃー

わたしもとても不器用です。
最初は慣れなくてつけるのも難しかったですが、赤ちゃんは軽いし動かないから大丈夫です。
今はめっちゃ動くけど、慣れているからささっと押さえ付けて乗せちゃっています。あとはDVD見せて気をまぎらわせたりしています。
あと回転式のチャイルドシートだと乗せやすいですよ。

みー

大泣きして逃げようとしても、シートベルトはしないといけないので無理矢理でもしてましたよ❗️
そり返ってめーーーっちゃ大変な時もありましたが、絶対付けてます😃

ちー

チャイルドシートイヤイヤ期がありました😭
全力で大暴れする息子をこっちも全力でガッチリ押さえつけベルト付けてました😂
親も強くなるので大丈夫ですよ!😊💓

deleted user

私も産む前は子育てに全く自信ないし今も全く自信ないです😭
でも実際なんとかなってます!✨

チャイルドシートは慣れると思います😊
数をこなせばシートベルトはすぐつけれますよ!
娘はチャイルドシートに乗れば必ず寝てくれる子でしたが、3ヶ月にピークで毎回ギャン泣き足バタバタでしたがシートベルトは全然つけれました✨

旦那さんや両親に甘えつつあまり考えすぎず気楽に育児はしたほうが良いのかな?と思います💕

出産頑張ってくださいね❣️

はーちゃん

上の子が大のチャイルドシート嫌いでしたが、乗せないと車運転出来ないので何がなんでも乗せていました。運転中に抜け出された事ありましたが、すぐに車停めて乗せました。下の子が今チャイルドシート嫌いで反り返ったり寝返りしたり大変ですが、日々格闘して乗せています。

はじめは嫌がっても泣くぐらいなので、大丈夫だと思いますよ。大きくなってからはチャイルドシートの扱いに慣れてきていると思うので、乗せるのも上達しているはずです!

はる

新生児から乗せていれば泣くかもですが慣れたらそんなに嫌がらないし、多少バタバタしても弱いのでつけられます😊
1歳前から2歳くらいになると、自我が出てきて嫌がって大暴れする時があるのでその時はこっちも力づくでのせて、パッとベルトつけて押さえつけながら乗せる時あります。
格闘です😅そんな時は回転式で良かったなと思います😊

はじめてのママリ🔰

私の娘はチャイルドシート嫌がらず乗ってくれて、基本大人しくしてるし結構な頻度で寝るので今のところチャイルドシート乗せるのに苦労したことは全然無いです!
でも友達の子は今2歳とかですが、チャイルドシート大嫌いで数ヶ月の時から乗せようとするとギャン泣きしてました😅
もはや今その子はチャイルドシートに乗ってないです💦
その友達の旦那さんの運転が私は怖いので私だったら泣いても乗せたいって思いますが友達は違うみたいです😅

⭐︎

たまに泣いてましたが、本気で嫌がり出したのは2歳前ですかね。
今では毎回ギャン泣きですが、出発〜!とガン無視です笑
暴れようが泣こうが慣れます。

ままり

みなさん回答ありがとうございました😃
初めの頃はそんなにチャイルドシート乗せる時は苦戦しないようですね😌
少し安心しました😄