※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後20キロ増、退院後2キロ増。母乳の出が少なく食欲旺盛。食事制限できる?母乳に影響?焦ります。

産後の体重

今回20キロ増えました
退院日は陣痛中に測った体重から−7キロ減ってました
退院して家に帰り数日は微々たる増えだったんですが産後17日目の現在退院日から2キロ近く増えてます…😭

ミルクの前におっぱい吸わせてますがそんなに出てない、且つ母乳の出以上にご飯を食べてるから体重が増えてるってことですかね?😭

1ヶ月健診終わったら運動しようと思ってますが今できることって食事制限ですか?😭
でも食事制限したら今以上に母乳の出悪くなっちゃいますよね?😭
今回の産後ダイエットは本当に成功させないと一生デブのまま過ごすことになるので焦ってます…😭

コメント

deleted user

母乳あげるなら食事制限はしないほうがいいです!
むしろバランスよく食べるのが1番です。
食べる時間を気にするくらいですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただご飯を食べてるのではなくバランスが良くないと母乳って出ないんですかね?😭

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    好きな物だけ食べてればいいわけじゃないですよ…
    妊娠中にも食事のこととかを病院で配られる冊子とかで勉強しませんでしたか?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とにかく白米を、と食べたり水分摂ったりはしてるんですが…😭
    勉強してないです…😭

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    白米食べてるだけじゃダメですよ…
    検索すれば出てくるので見た方がいいと思いますよ。
    白米ばかり食べてるから体重増えるんじゃないですかね😅

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もっと調べてみます😭
    ありがとうございます😭

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上に起こさんいるんですね😳
    初めての子かと思いました…

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いますが4年空いてるので初産みたいなものです😭
    絶賛新生児育児に手こずってます😭

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4年空いても食事くらいは…
    新生児期は私ももう忘れました(笑)

    • 1月6日