
二人目すごい手がかかるはあ〜って若干どうしようもないわって気持ちた…
二人目すごい手がかかる
はあ〜って若干どうしようもないわって気持ち
ただ共感してほしいだけ
アドバイスや否定コメントはご遠慮ください
- えみり(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は1人目のが手がかかります。
赤ちゃんの時も現在も…
育児って大変ですよね。
その子その子によって大変さも個性も違いますが 、楽な育児はあまりないですよね。
無理せず頑張りましょ!!
二人目すごい手がかかる
はあ〜って若干どうしようもないわって気持ち
ただ共感してほしいだけ
アドバイスや否定コメントはご遠慮ください
はじめてのママリ🔰
私は1人目のが手がかかります。
赤ちゃんの時も現在も…
育児って大変ですよね。
その子その子によって大変さも個性も違いますが 、楽な育児はあまりないですよね。
無理せず頑張りましょ!!
「ココロ・悩み」に関する質問
批判されるかもしれないですが、、 最近小学一年生の息子のことで 悩んでいます。 姉に対してされたら嫌とわかってる ことをあえてしたり、、 こうしてほしいだろうなと わかっていてもしなかったり、、 ゲームも一日1…
みなさん、 夫が自分の実家に訪問した時って インターホン鳴らすのがマナーだと思いませんか? 例え 鍵が開いてても、開いてなくても どちらにせよ インターホン鳴らすのがマナーだと私は思ってます。 (開けて入ってき…
数年前にLINEの返信が途絶えてSNSもアカウント消えた友人が子供が産まれたことを知って突然何事もなかったかのように久しぶりと連絡してきました。 深く関わろうとは思わず何度かやり取りしていたのですが、SNSを現在やっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
えみり
共感してくれてくださってありがとうございました。かなり心が救われました
はじめてのママリ🔰
他の子がいい子に見て私もよく不安になったりします。
吐き出す事ってやっぱ大事ですよね!!!