※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
家族・旦那

私が知識がなかったのが悪かったんですが、、、旦那と婚姻をして旦那の…

私が知識がなかったのが悪かったんですが、、、

旦那と婚姻をして旦那の実家に嫁ぎました。旦那の分は勿論嫁として行い、義母の手伝いもしていたし、義家族の洗濯物もし、干してました。

嫁として当たり前の事だからそれ以上の事をしないと何とも思われないのかもしれませんが、最近、実家自営のレストランが忙しくてそこで働いているので帰りが22時でなかなか夕ごはんを準備の手伝いができなかったり、義実家と一緒に食べなかったり、夫婦共々休みの時は毎回出かけたりもあったせいか

私が一人で家事をしている時は大きいお腹をした妊婦が目の前にいるのにもかかわらず周りの人は無視。手伝ってもくれないし、休んでの気遣いの言葉もないのに、義母が最近一人で家事をしていると私に向かって何もしない嫁と言うようになって、私も新しく出来た家庭のために大きいお腹でできる限りの家事をして働いて、休みの時は残り少ない夫婦だけの時間を楽しむために出かけていたのに。と嫌な気持ちになって、

洗濯物を旦那と自分の分を分けて洗濯をし干すようにしました。また義家族と顔も合わせるのが嫌で必要最低限リビングには行かず自分の部屋にいるようにし、義実家に居たくないから仕事も沢山行きました。

そしてとうとう先日義父に怒鳴られました。そして、私もその勢いで荷物を整理して実家に帰りました。

実家は元々、父しか住んでおらず部屋も余っていて、旦那がもう少し経済的に余裕が出てアパートが借りれるまで私と旦那とこれから生まれてくる子供が住む事に対して全然大丈夫だよ!と言ってくれたので、旦那も私が実家に行くなら一緒に住むと言ったので夫婦で私の実家に行きました。

実家に戻ってストレスも軽減、自分が好きなタイミングで、起床家事就寝お出かけができて、やっと平和になり一件落着したんですが、、、



今日お世話になっている知り合いのおばさんに今まであった事を聞いてもらってました。そしたら、「そういえば嫁いだんだよね?結納金とかもらったの??両親同士で話した時にその話にならなかったの?」って言われました。

勿論私はあまり結納金についてあまり知識もなく何も意識してなくて、貰ってないしそんな話もなかった事を伝えると、

「結納金も貰ってなくて、よく義父母にそんな扱いされて、いろいろ従えたね!実家に戻って正解だよ!しかも義父は亭主関白で嫁だからなにもかもやるのが当たり前。みたいな昔の考えなくせにそういう結納金とかには知らんぷりなんだね!」と言われました。

これを聞いて今までの私はとてもバカバカしかったのか?結納金は他の家庭では当たり前の事なのか?と色々疑問を持ったので質問しました。

皆さんはどうですか?



コメント

にゃんわんこ

大丈夫ですか?旦那様は味方でいてくれていますか??
私も嫁いできた身ですが結納はしなくていいよねとお姑さんに言われ、結納金もそんな話も出ませんでした。
でも貰わなくて良かったな〜と今では思います。
お金も頼らないしこっちのことに口出しもさせません!!
どうか義理のご両親のために佳里奈さんの大切な人生を無駄にしないでください。
離れて良かったですね。
幸せな毎日を過ごしてください。

ちょこ

佳里奈さんはよく頑張ってると思います。
なのに義母に何もしない嫁と言われたり義父に怒鳴られたり..大変でしたね💦
体調は大丈夫ですか??

うちの場合は結納金ありましたが、最近はないところが増えてきてるみたいですよ✨✨

はるまま。

私は実家も義実家も遠くて、結納はしてないので、結納金などもらってません。
最近は形式張ったことはやらない方が増えてきてると思います。

そもそも嫁に行ったというのは、義実家のご両親と佳里奈さんが養子縁組等の手続き(詳しく知らずすみません)もしたということですかね?

もし旦那さんと婚姻届を出しただけなら、それは嫁にいくというより、旦那さんと2人で新しい家庭を作るっていうことだから、義実家とは別世帯ですよ!


義実家の人たちは身重の佳里奈さんに甘えすぎで図々しいと思います!

あやまま(^^)

結納金という形でお金は貰ってませんが結婚資金200万頂きました!
ですが、結納金と言うのがな方が最近は多いかと思います!

deleted user

結納については、逆に今どきあまり言わない家庭も多いです。
地域にもよりますが、結納金を頂いたなら、結納返しをする必要もありますよ?
なので、その辺りは関係なく考えたほうが良いかと思います。

deleted user

「嫁ぐ」という制度すら昔の民法なんですよね。
いまはただ男と女が結婚して別の世帯を持つ。便宜上夫の姓に合わせる。ただそれだけです。もちろん戸籍も別。
なのに昔の人は義実家に嫁が来た、嫁はもう義実家の人間だなんて思ってる人がかなり多いです。

うちも結納してないです。

みかん

よく頑張りましたね!!素晴らしいです。
それなのに怒鳴るとか…ひどい仕打ちですね。実家に帰って正解です。

結納金もないのに「嫁ぐ」って変な話ですよ。
嫁は奴隷ではありません。
莫大な資産があってそれを引き継ぐなら、嫁ぐっていう感覚はあると思いますが…

ぶっちゃけ姓だけ夫のものにしただけで奴隷扱いされる筋合いないです!
歌舞伎役者とかああゆう伝統を重んじる家なら、かなり厳しいしきたりもあるんだと思いますが、そうでもなにのに義実家の価値観押し付けられるのはたまったもんじゃないですよ(・∀・;)
それなら妻の姓にします!妻の姓にしてもデメリットありません!笑
結納金もないのに古い考え押し付けて最悪です。
知り合いのおばさんに超共感です!

まるまる

最低な義両親ですね、、、
実家に帰って正解かと思います。
うちも結納はしませんでしたが義両親には良くしてもらってます✨
何にもしない読めだなんて言われたら一緒に住めないですよね。

のん鹵

佳里奈さん、いままでたくさん我慢されてよくがんばりましたね>_<!
本当にえらいと思います!!
義父母怒鳴るどころか、むしろもっと気を遣えよ!って感じですね!
わたしは結納金などはなかったですが、義実家は遠方でお互い干渉もし合うことはないです。
友人の話ですが、義実家が自営ということもあり、同居すること前提で結納金として現金ではなく車を購入してもらっていました。
もちろん双方で話し合った結果です。
友人はその車で度々実家に帰って子どもと合わせたりしています。
嫁ぐということは、実家からしたら娘を渡すということです。
大事な娘をもらわれるのだから、いただく方は相応のお返しをするのが当然だと思います。
そんな当たり前のことをしていないのに、何もしない嫁なんて言われる筋合いないです!!
ひとまず旦那様は味方でいてくれているんですかね⁇
佳里奈さんのお父様もわかってくれているみたいでよかったです!
義実家出て正解です!頼れる人には頼って、たくさん甘えてください。
まずはお身体大事にしてくださいね>_<♡

るんるん

結納金わ無いけどお金に困ってたら援助するっていう話になってますが何にも援助してくれませんwwwむしろ自分の親の方が援助してくれて申し訳ないです😭

ユキサン

おはようございます^_^
義家族の行動、腹立たしいし悲しいですね(´・_・`)
出産も控えて色々不安な事もあるでしょうし、旦那さんの理解があって夫婦揃って実家へ移れた事が救いですね。
ただ、質問内容にあるように、佳里奈さんが「旦那の実家に嫁いだ」と認識しいるという事は、結納金うんぬんは関係ない気がします。
結納を簡単に言うなら「私達は結婚の約束をしました」っていう証明の様なものです。
結納を人身売買の様なニュアンスで受け取る方が多い様ですが、それは少し違うかなと^_^;
以前は私も結納=夫の実家に入ると認識していましたので、結婚前に「私は結婚は家と家とのうんぬんじゃなくて、個人として夫婦になるって考えだから」と、夫の実家へ入る訳ではないと伝えました(笑)
なので、結納もしませんでしたよ( ´▽`)