※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
妊娠・出産

化学流産の経験者ですが、検査薬で反応があっても病院に行くべきか悩んでいます。初期流産の症状がない場合、病院に行くべきか迷っています。前回は病院に行ったけど、尿検査だけで終わり、行かなくてもよかったのか不安です。



化学流産の経験ある方お願いします💦

検査薬で反応らあったけど病院に行く前で
初期流産のような酷い腹痛とかもなく
出血量、色などからほぼ生理だな…と思ったら
その後、病院に行きますか?💦


先月、初めて化学流産になりました。
前に初期流産で酷い腹痛、出血があったので
感覚的には生理かなと思いましたが
念の為、病院に行きました😅

ですが一応の尿検査はされたものの、
まぁ生理でしょうってくらいで終わったので
わざわざ行かなくても良かったのかな?と
ちょっと気になりました😂😂

コメント

ちょり。

私が化学流産した時は、基礎体温もきちんと下がっていた事と量もきちんとあれば行かなかったです。
私の場合ですがその後治療で今のお腹の子を授かったので治療を始めるにあたって一度陽性出ましたが◯日で生理が来ましたと説明だけしました。
病院では、滞納確認前の化学流産はカウントされないので悲しいですよね😢

  • Sapi

    Sapi


    やっぱり特に異常がなければ行かない感じですかね💦
    わざわざ行って妊娠に入らない…と言われると悲しくなりますね😢

    • 1月6日
  • ちょり。

    ちょり。

    あ、陽性出たのね〜まぁ化学流産は回数には入らないんだけどね〜…とサラッと流されました。
    私と主人の中では大事な命だったのでなにも形は無いですが後日"またきてね"とお寺に手を合わせに行きました☺️

    • 1月6日