
出産準備でお得なベビー用品はどこで買うか悩んでいます。また、9月出産で入院中のパジャマは長袖か半袖か迷っています。9月出産の方の経験を教えてください。
9月29日予定日の妊婦です(*^^*)
出産の準備をするにあたり、どこで買い物しようかと考えています。
赤ちゃん本舗、トイザらス、西松屋
のどこかに行こうと思いますが、ベビーソープや授乳パット、洗剤、ハンガーなどなど、、細かいベビー用品はどこで買うのが一番お安いでしょうか?
上の子がいますが、もう何年も前で忘れてしまいました💦
あと、9月出産なんですが、入院中のパジャマは長袖が良いか、半袖が良いか悩んでいます。
上の子達は2人とも長袖だったんですが、9月だとまだ暑いかな?と。
9月に出産された方はどうでしたか?
前半と後半でも変わって来ますか?
- soちゃん(8歳, 14歳, 15歳)
コメント

とっことし
西松屋とトイザらスで、服や肌着、自分のパジャマを買いました(*^^*)
肌着は、4-5枚くらいと服は3着ほど買いました。
おくるみ代わりに、2歳くらいまで着れるポンチョを買いましたよ(*^o^*)

めぽちゃん
赤ちゃん楽しみですね♡
西松屋はお値段はありがたいですが、あまりかわいらしいベビー用品はありませんでした(´・_・`)あくまでも私の意見ですが…
なのでベビーソープなどの日用品は西松屋か薬局が安くていいと思います♡
お洋服などはトイザらスが種類もあって、そんなに高くなくオススメかと思います(*^o^*)
ただ何件もはしごするのが大変でしたら、どこか一カ所でまとめ買いもいいと思います!
私はほとんどベビザラスで揃えました‼︎
日用品も安いかわかりませんが、たくさんありましたー(*^^*)
あと6月予定で産まれたのは5月でしたが、パジャマは長袖にしました!
院内は冷房も効いていたので長袖のほうがいいかもですね♡
-
soちゃん
はい♡久しぶりの赤ちゃんなので楽しみです(*^^*)
ベビー服などは私もあまり西松屋は好みでないので、他でもう買ってあるんです♪
日用品はやはり西松屋が安いですかね♪
何軒もハシゴが大変だなあと思って…近くにベビザラすがないんですよね。
5月で長袖だったんですね。
とりあえず両方準備して直前の気候で決めようと思います!
でも長袖の羽織りはあった方が良さそうですね(^^)
細かく教えていただきありがとうございます。- 8月7日

スムージー
私はベビーカーやチャイルドシートをベビザラスで、西松屋で赤ちゃん用品を買いました( ´ ▽ ` )ノ
西松屋は安いですが、ベビーカーやチャイルドの種類が少なく、ベビザラスは種類が豊富ですが、高いです!
-
soちゃん
ベビーカーなどの大きいものは、上の子のがあるんです〜(*´□`*)
やはり赤ちゃん用品は西松屋の方が多いんですね(^^)- 8月7日
soちゃん
肌着や服はもう買ってあるんです(^^)細かい日用品などをどこで揃えようかな…と。