
コメント

あすまま🌼
息子のときはほんと何も受け付けないって感じだったので、カリカリ梅2個くらいだけでもう終わりって時もありました😅
娘のときは食べづわりもあったので、きんぴらとかサラダとか食べてました😅💦
あまり食べれなくなりますよね💦
何か飲むだけでもいいよってわたしのとき先生に言われてましたよ!😊

yuu
食べられるもの食べてました!
息子の時はおかゆ
今回はゆかりごはん
でした💦💦
-
ろんちゃん
ゆかりご飯わかります!
私は納豆ご飯もいけるんですが、ゆかりご飯も美味しく食べれます🥺- 1月6日
-
yuu
よく男の子だとマクドナルドとか聞きますが、全く無理でした😂- 1月6日

うさ
食べれる時は梅茶漬けとかでした!ほぼ食べずにおわっていました!

結優
入院中は煮物や湯豆腐、お味噌汁が出てました。

あざらし
冬でしたが、冷たいうどんに梅干しと大根おろしのせてポン酢かけて食べてました❄️あとみかんもいけました🍊

退会ユーザー
食べれそうな時は
ご飯に味噌汁かけて
たべてました、、
私が食べれたのは
アイスの
ガリガリくんでした🤣

はじめてのママリ🔰
ごはんは作らず、テイクアウトや外食でした😅😅
その日によって食べたいものが変わるので、仕事終わりに旦那と待ち合わせしてお店行ってました。
昼ごはんは、マチナカだったのでカフェでアイスクリーム食べたりデパ地下の海苔巻き、コンビニのおにぎり食べてました。

退会ユーザー
りんご一切れに爽健美茶二口くらいしか食べられませんでした。
たまに調子いい日はオロナミンC飲むと少し気持ち悪さ半減しました!
ろんちゃん
カリカリ梅わかります!!
口の中がさっぱりするものを欲しますよね💦💦
あすまま🌼
息子の時はほんとにずっとそれでした😅
セブンのカリカリ梅と、ローソンおしゃぶり昆布、、、懐かしいです😅