![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が8ヶ月後半で三回食を始めたので、食後のミルクをやめて食事のみでも大丈夫ですか?
三回食のスケジュールを教えてください😖💦
娘は結構食べる方で8ヶ月後半で三回食を始めました。
食後にミルク(フォローアップミルク)を飲みますがやめて食事のみでも大丈夫なのでしょうか?
- ちび(4歳10ヶ月)
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
7:00 朝食
11:30 昼食
15:00 おやつ
17:30 夕食
9ヶ月の頃から毎日こんな感じです😊
うちの子もかなり食べる子なので、三回食が安定した頃からそ日中のミルクは無くしました✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5時半~6時起床
6時半朝食
9時半おやつ(せんべい、バナナ等)
11時半頃昼食
12時~15時半(の間の最高2時間お昼寝)
起きたらさつまいもか、小さいおにぎり数個、たまにせんべい、ビスケット
18時頃夕食
娘もよく食べる方で、フォロミは飲ませたことないです
量を少し増やしてミルクを欲しがらないなら無理に飲ませる必要はないです。
3回食はじめはミルク飲ませてましたが飲んでも80ml以下。
少しご飯増やしたら欲しがることなく遊びはじめました☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その頃も今も
7:00起床
ご飯は7:30、12:00、17:30
19:30就寝
です☺️
離乳食しっかり食べてて欲しがらないなら飲ませなくて大丈夫ですよ❗️偏食なら飲んでも良いと思いますが☺︎
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7時起床
7時半 朝ごはん
9時 おやつ(保育園の時だけ)
12時 昼ごはん
16時 おやつ(保育園では15時頃)
19時 夜ごはん
3回食になってだいたいこんな感じで、朝寝や昼寝で時間がズレたりしますがだいたいこんな感じです☺️
結構ちゃんと食べてくれる方なので、フォロミは飲ませたことないです😀
3回食なったくらいで家ではミルク飲む事が減っていき、保育園ではおやつの後に牛乳の代わりとしてミルクは飲んでました。
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
皆さんご回答ありがとうございます🙇♀️✨とても参考になります!!
コメント