
コメント

さえぴー
特に変更の手続きとかはなく、確定申告すればワンストップが自動的に無効になるようなので、ふるさと納税(寄附金控除)も一緒に確定申告すれば大丈夫みたいです。

ママリ
ワンストップの申請書類と一緒に届いた寄付金受領証を使って、確定申告で保険料控除と寄付金控除(ふるさと納税分)をすれば大丈夫です。
寄付金控除をせずに保険料控除のみ行うと、ふるさと納税した分が全額ただの寄付になる(住民税控除されない)ので注意です。
-
ままり
返信ありがとうございます!
とても分かりやすいです🙇♀️
領収書とってあるのでよかったです😣- 1月6日

はじめてのママリ🔰
ふるさと納税の受領書を添付して確定申告すればいいですよ!
-
ままり
分かりやすくて、ありがとうございます!
領収書とってあるのでよかったです😣- 1月6日
ままり
返信ありがとうございます!
念のために納税の領収書もとってあるので、行ってきます!
とても分かりやすくて助かりました🙇♀️ありがとうございます!