※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

転勤族の夫婦がマイホーム購入を考えていますが、単身赴任による生活費の負担や経済的な不安について相談したいです。転勤族での生活スタイルや経済状況を教えてください。

転勤族(子なし夫婦)マイホームについて。
2〜3年スパンの転妻です。
結婚して3年で2拠点経験し、やはりメンタル的にも経済的にも私は定住したい気持ちが強く、近年中には地元へ戻り正社員になって夫には単身赴任してもらうのを希望しています。
夫もマイホーム願望があり、私の身近に知人がいるほうが安心という考えなので、単身赴任について意見は合致しています。
そこで、問題なのが生活費のことなのですが、単身赴任となれば生活費は二重になりますよね😓いくら社宅があって安い賃料で住めたり、引越し補助が出たとしても同居よりは生活費がかなりかさみます。
その上でマイホーム購入しても正社員で共働きになったとしても損してる感覚になりそうでモヤモヤします。
そこは割り切るしかないと思うのですが、転勤族でマイホーム購入し、単身赴任で生活されてる方がいましたら
経済状況や生活スタイルを教えてほしいです😓

コメント