※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

遮光カーテンって早朝覚醒防止に効果ありますか?🥹おすすめあれば教えて…

遮光カーテンって
早朝覚醒防止に効果ありますか?🥹

おすすめあれば教えてください

毎日4時起きを阻止したいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは変わらなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で相談したらその子の個性なので諦めてと言われました😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個性、、、😭
    ちなみに何歳のお子さんですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今1歳2ヶ月で相談したのは6ヶ月の検診の時です😔

    2級遮光のカーテン使ってたので遮光ライナー使って二枚重ねにして真っ暗にしてますが変わりませんでした、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにしてもですか😭
    しても意味ないならカーテン高いし変えるの悩みます😭
    ちなみにうちは2歳児か覚醒するのですが、1歳半過ぎぐらいまでは朝までぐっすりだったんです、、、それでもうちも個性なんですかね、、😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遮光ライナーカーテンほど高くなくて安いので試して見るならおすすめです😔

    朝までぐっすりだったんですね😭
    なおさら辛いですよね😭
    病院で言ってもそういう時期とかそういう体質としか言ってくれないような気もします😭

    • 2時間前
ももこ🔰

もともと遮光カーテンですが
2ヶ月から10ヶ月まで4時起きでした💦
遅く寝かせる、お風呂の時間変えるなど何しても変わりませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子もですか?
    上の子が1歳半頃から毎日4時起きです😭

    • 2時間前
  • ももこ🔰

    ももこ🔰

    上の子も赤ちゃんの頃は4時前に起きてましたが、保育園行き始めた1歳半からは6時ごろまで寝てました💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    うちも10か月から保育園通っているのですが、、、😭

    • 53分前
はな

個人差あるのかもですが、うちも起きちゃう時期は何しても起きてました🤔

質問者さんのお子さん、1歳半からならもう冬も経験してますよね?
冬とかはそもそも4時頃お日様でてないはずなので、それでも起きちゃうなら遮光は関係ないんだと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アパートで部屋の窓がアパートの通路側に面していて冬でも真っ暗ではないんです😵

    やはり意味ないんですかね、、😭

    • 2時間前