
9ヶ月の赤ちゃんが寝相が悪くなり、寝ぼけてお腹の上で寝るようになり困っています。この寝相は一時的なものでしょうか?皆さんはどうしていますか?
寝相について
9ヶ月の女の子です。最近ハイハイ〜つかまり立ち、つたい歩きと体が比較的自由に動くようになってきました。
そしたら一気に寝相が悪くなって💧
一緒にベッドで寝ているのですが、最近寝ぼけてハイハイしながら私に突進してきてお腹の上で寝るようになりました。
今も上半身を私のお腹の上に投げ出し寝ております。
可愛いと思う反面、身動きとれず、布団も掛けられず、困ってます!
こんな格好苦しくないのだろうか???
寝相悪いのは今だけなのでしょうか?
皆さんのところはどんな感じですか?
- R(5歳0ヶ月)
コメント

こけこっこー
うちの末っ子も寝相悪くなってきました💦夜中起きたときに少しハイハイして進んだり、同じようにお腹の上にコテンとして足は正座みたいに折りたたんでることもあって、苦しそうだな〜と思いながら耐えてます💦上2人を見ていてもそのままずっと寝相悪いので変わらないかなと笑

マヨ
色んな格好で寝ますよね😂
うちの子も乗ってきたり腕枕してと潜り込んできても、寝たらすーっとスライドさせて寝てます笑
-
R
スライド上手くいきません💧
今、上で寝てたのがズズズーっと落ちて脇のあたりに顔乗せてます。
スライド再度トライしてみます!- 1月5日

はじめてのママリ🔰
わかります。私の娘も全く一緒です。
もう、寝相が凄すぎて一緒に寝ていましたが、大きめのマットレス買って娘1人でそこに寝かせています。寝ぼけて立ったりして、危ないので側に行くと、お腹の上で寝たり、股の間に入って上半身はお腹に乗って寝たりします。
いつまで続くんですかね…
-
R
一緒ですねー!うちは主人と私のベッドをくっつけてますが、殆ど娘が使ってます🤣
- 1月5日

さっち
寝返り返り出来るようになってから寝相が一気に悪くなりました😂
我が子は今も何故そんなところで寝てるの?!ってくらい寝相が悪いです😂
-
R
なおらないのですね🤣
将来心配です!!- 1月5日
-
さっち
私自身幼稚園?小学校低学年?の時2段ベッドの下から床に転落、そのまま寝続けていた、朝起きたら頭と足が逆になってたなどあるので、私に似たら治らないなって思ってます😂
- 1月5日
-
R
2段ベッドの上じゃなくて良かった🤣
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
寝ぼけてるの可愛いですよね!それもめちゃめちゃわかります!
-
R
可愛いのです!ハイハイして向かってくるのも!
でも、寝てる隙に洗濯物って思ってるのに干せません😆- 1月5日

R.
わかります😂
最近寝相激しくて、
パッと見ると回転してたり、
うつ伏せが多くなって朝顔がパンパンにむくむ程うつ伏せになってる事が多々あります。笑
爆睡してる時は、
くるっとひっくり返したり
スライドさせたり、元に戻すようにはしてます😂
-
R
顔パンパン!🤣毎朝です!
夕方くらいにはやっと腫れがひく感じです💦
スライドさせて脱出したのに、今またお腹の上で寝始めました😆エンドレス- 1月5日

おと
うちは布団ですが、だいぶ寝相が悪いです💦なんでそんなところにいるの?ってくらい動きまくりますww
ベッドにしたいのにしばらくは無理そうです😂
-
R
ベッド、怖いですよね💦
今晩ももれなくお腹の上です🤣- 1月6日
R
そうそう!同じです。足正座🤣
変わらないのですね💦