![ひなぴな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![那月☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
那月☆
収縮痛は1かげつごろまでありました
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
こんにちは✡。:*
母乳だと赤ちゃんに吸われることで子宮が元の大きさに戻ります。だからその痛みではないかな?と思います!
母乳だと子宮の戻りが早いですし(*˙︶˙*)その分吸われる時痛くなったりしますが( ̄▽ ̄;)
出血が多くなったり、あまりにも我慢出来ない痛みであれば病院に行かれて下さいね。
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
やっぱりそれですよね、、出血全然増えないですけど、もらった痛み止め飲んじゃいました!- 8月6日
![LOW-mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOW-mi
1ヵ月ぐらいありましたよー!
私は、収縮が遅くて
退院してから
収縮剤も飲んで
その間、生理痛みたいな重さも
ありましたよ!
残りの胎盤も2回くらい
塊出てきて
ビックリしましたが
その後は、腰周りもらくになって
じょじょにお露も少なくなっていきました!
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
やっぱり伸縮の痛みですよね_| ̄|○
悪露もだいぶ減ったんですが、痛みだけどうしようもなく…💦
とりあえず痛み止めで我慢してます💦- 8月7日
ひなぴな
コメントありがとうございます!
なぜか回答消えてました(^^;;
そうなんですね。1カ月が目処ですね💦