※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

同じ年齢の子供を持つ方へ質問です。子供がひらがなや数字を覚えるのに興味を持ってくれず、どうやって教えていますか?

発達障害グレー、4歳の娘です!

発達障害関係なくてもいいです!
同じ年頃のお子様おられる方に質問です!

娘が2歳ごろから、ひらがなとか覚えてほしくて
知育のおもちゃなど購入しますが、全く興味をもってくれません💦
YouTubeで言葉など覚えてる感じです。
ブロックは好きみたいです。
私的には、集中力も養ってほしくて
ぬりえや、ひらがな練習など鉛筆を持つことをしてほしいのですが、嫌がられます😂

皆さんはどうやって
ひらがな、数字、を覚えさせていますか?

コメント

®️®️

私自身がADHDで、娘も相当似てるのでそうじゃないかと思ってます。

敢えて何もやらせていません。
嫌がられたら最後なので、自然と興味を持つのを待つ感じです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊!

    私は与えすぎてその中から
    興味を持ったらいいな〜と思っていましたが結局ダメでした😂
    YouTubeが娘にはいいみたいで、また成長していくうちに
    興味持ったらそれを与えていこうと思います✨

    • 1月5日
のこのこ

触れてない事には興味の持ちようがないと思い、100均のひらがなポスターやすうじ表をお風呂に貼っています😃

一緒にお風呂に入った時に私が勝手に指差ししながら「あいうえお~」等と独り言のように話したりしてました(^^)

無理強いするとイヤがられる可能性もあるので、まずはなんとなく目にする、耳にするという感じで進めました😃

あとは絵本を沢山読みました📚そうすると何度も読んでいる絵本は暗記できているので、書いてあるひらながなと照らし合わせてるようでこちらが働きかけなくても自然に覚えていきました☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊!

    なるほど!
    目にする、耳にする、大切なことですね✨
    やっぱり絵本は大事みたいですね!保健師さんにも勧められました🌈

    • 1月5日
○pangram○

うちの子は、教えるというより、本人が読みたい、あれはなんて書いてあるの?と聞いてくるので、日常的に少しずつ教えてました。

今年少ですが、家庭で教え込まれてる子から手紙をもらい、自分が書けない事に気づき、保育園で自分で練習してきて、家では年長さんのようなワークが欲しいと頼まれて、ワークを与えました。

たまに手伝いますが、基本的に本人がひたすら書いてます。自分の名前、ぱぱ、まま、気に入ったおもちゃの名前などは、本人の気持ちが強いようで、書けるようになるのは早かったです。

ちなみに、読むのは三歳過ぎたら自然に読めるようになりましたので、ーーは、ーーを、などの使い分けを読みにくそうにしていたので、そこは多めに教えました。

うちは絵本をたくさん読んでいたので、文字を読むのはすんなりでした🙂

文字を覚えるのに一番効果的だなと感じたのは、やっぱり絵本の読み聞かせです😊毎日5冊くらい読むと良いかなと思います。
一歳半頃には本人は暗記して、絵本めくりながら読み上げてました笑
読んでるんじゃなくて、暗記だと思いますけど、書いてある記号が声に出して発音する印なのだと、早いうちにわかっていたと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊!

    もう文字が書けるなんてすごいです🥺✨
    お子様もきちんと意志があってすばらしいですね🌈

    絵本、やっぱり大事なんですね。
    私は読んでと言われても
    サボりがちなので
    娘は1人で絵を見て自分なりに物語を作って読んでいます😂
    これからたくさん絵本を読んであげようと思います😢✨

    • 1月5日