![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ドラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラ
すぐに縮むかとおもいます。
体外受精で、手術室に行く前に、診察室で卵胞確認したら、ばっちりあって、ではこれから着替えて手術室へと言われて、着替えて手術室にいったら、そのわずか10分の間に排卵して、卵胞がなくなって、採卵中止になったことがありました。
ドラ
すぐに縮むかとおもいます。
体外受精で、手術室に行く前に、診察室で卵胞確認したら、ばっちりあって、ではこれから着替えて手術室へと言われて、着替えて手術室にいったら、そのわずか10分の間に排卵して、卵胞がなくなって、採卵中止になったことがありました。
「排卵」に関する質問
不妊治療で病院行く時って、最初に何するんでしょうか? 本格的に治療するつもりはなくて、やってもタイミング法までです。 今生理5日目で、明日しか休みないのですが、やれることはあるんでしょうか? 次の排卵予定日は2…
初めての体外受精について、調べてもよく分からなかったので、教えていただきたいです🙇🏻♀️💦 来週リセットが来てしまったら、体外受精に初めて挑戦するのですが、生理3日〜5日目に病院に行って検査した後は、どんな感じ…
高温期にいつもより基礎体温や普通の体温計で測る体温が低くても妊娠できた方いらっしゃいますか? 高温期はいつも基礎体温も体温計でも37.0℃を超えるのに、今回はそこまであがらなくて… 低温期よりも上がっているので排…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その様な事があったのですね。
その時は卵胞が小さく萎んでいた様子だったのでしょうか?
排卵は時間との戦いでもありますね、、お話伺えてとても勉強になります💦
ドラ
ばっちり22ミリで、さあ採卵!と思ってたのに、手術室で、あれ?あれ?となり、排卵して、失くなってました。
手術時間に、ちょうど成熟して排卵するように薬をつかうのでタッチのサデ残念でした。なので、その時は人工受精に切り替えてもらいましあ。
友達は、手術前はばっちりあったのに、採卵の時に、縮んでて取れなった人もいましたよ。
はじめてのママリ🔰
そういうことがあるのですね💦
まだタイミング方での妊活なので、今後の為にもとても参考になりました😭
詳しく教えて頂きありがとうございます!