
緊急事態宣言で保育園が自粛されるか悩んでいます。息子のストレスと感染リスクを考えています。1か月自粛しても保育料は取られるでしょうか。
7日から緊急事態宣言が発令されますね(*_*)
育休中のみなさん
上の子の保育園は登園自粛されますか??
今日から里帰り先から戻ってきたばかりで
息子は7日から保育園に行く予定だったのですが
行かせるか悩みます。
(日中は旦那は仕事でいません)
家にいるんだから自宅保育しろよって
思われる方もいるかと思いますが、、、
まだ慣れていない時に家に篭っていたら
お互いにストレスが溜まってしまうし
日中は保育園に行った方が本人はストレス発散にもなるし
楽しめるんじゃない方っと思うのですが
感染のリスクも考えると怖いしで_| ̄|○
そして1か月登園を自粛した場合でも
保育料は丸々取られてしまうんですかね?
- はらぺこぶた(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
前回緊急事態宣言が発令された時は産休中でしたが、産休、育休中の人は保育園に預けられませんでした。
今回もそうなるのかなーと思っています。
住んでる地域によって異なりそうですけどね。
保育料は返金されました。

ゆん
同じくどーなるのかドキドキしてます。
明日から保育園行かせる予定ですが、宣言出たらどうしようかと悩んでます。
今回は学校は休校にしないと言ってますが育休中なのに預けて良いのか。
年末年始2週間お休みさせただけで私の体力気力が0になってるのでこれでまた1ヶ月となると…
春はまだ下の子産まれてなかったので余裕あったのですが2人育児余裕ないです😭
春は丸々保育料返ってきましたよ😄
-
はらぺこぶた
育休中で保育園通わせていると
なんか肩身狭いですよね〜😭
2人育児は想像より大変ですよね💦
まだ1か月も経ってないですが
すでにきてます🤣🤣🤣
返ってくるならよかったです🤗- 1月5日

さーさん
わたしもです😭
預けれないのかなーって思ってました💦
3人、、、
大変だなーと思ってしまいます😭
保育料はかえってきます!
うちの市では
一度引き落とされて後日入金っていうかたちでした、る
-
はらぺこぶた
1人だったら全然余裕ですけど
やっぱり2人、3人いると辛いですよね😭
返ってくるんですね!
ならいいですけど
自粛して尚且つお金も引き落とされるのかと
思っていました😂😂- 1月5日
-
さーさん
ニュースみたら保育園とかはとりあえずいままで通りみたいですよ☺️
すこし安心しました⭐️- 1月5日

h1r065
神戸市ですが自粛中は保育料戻りましたよ。それはちゃんとしてくれると思います。
保育園もまた絶対休めない仕事の親の子限定だけお預かりだと思います。
-
はらぺこぶた
やっぱりそうなんですかね😂
情報ありがとうございます😊- 1月5日
はらぺこぶた
そうなんですね、
とりあえず保育園や市からの
発表を待とうと思います💦
返金されるならよかったです😊