![さやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの飲みが悩みで、時間を決めて3時間ごとにあげている。離乳食も始まり、毎日疲れる。同じ経験の方、対応を教えてください。
生後5ヶ月で完ミです。
最近ミルクを飲ませている時、100ml飲んだあたりからギャン泣きされ、そのあと飲みません。飲んでもそこから30mlくらいです。
一回に飲む量が少ないので、時間を決めて3時間ごとにあげています。夜は23時頃に飲ませて7時半ごろまで飲ませてないので、1日6回くらいになります。
朝イチのミルクは80mlくらいしか飲まないので、トータル800mlいけばいい方です。
離乳食も始まったばっかりであんまり食べず、毎日疲れます。
文がまとまってなくてすみません。
同じ体験をした方がいらっしゃいましたら、どんな対応をしたのか教えて欲しいです。
- さやか(4歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![y.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.
ミルクの途中でゲップさせたりとかしてますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありました!!!気になるし離乳食食べないし私はイライラするし😭
トータル800ml飲めば個人的にはいいかなーと思います!うちの子600mlとかありました…。
離乳食を一旦お休みはどうでしょうか?うちの子はまだ食べる練習でミルクがメインだし親が疲れ切ってる(ここ大事です!)ので離乳食1週間お休みしました!離乳食開始は6ヶ月からでも大丈夫と言われてるのでお休みしてもいいと思います!
-
さやか
子供はかわいいんですけどミルクの時間がすごいストレスになってます😭
離乳食一旦やめて、その後食べてくれましたか?😢
やめた場合、また10倍がゆ小さじ1からやった方がいいのでしょうか?
聞いてばっかりですみません😔- 1月5日
-
退会ユーザー
わかります!めちゃストレスです!毎日全身の毛が逆立ってました😅
やめてもあげるタイミングが微妙だったりしてイライラして休んでたら旦那が見るに見かねてあげてくれるようになったら食べてました😑え?ですよね…
辞める前の量で大丈夫とは保健師さんに言われましたが心配で前食べてた大さじ1は食べてたので小さじ2ぐらいにして、1ステップ前に戻ってました!- 1月5日
-
さやか
わかっていただけてうれしいです😂
それは、え?ですね😂
必死にやってたのは私なのにってなりそうです笑
そうなんですね!!
ありがとうございます!!
1週間くらいお休みして、またチャレンジしてみます💪- 1月5日
さやか
乳首離したタイミングでゲップさせたり、ちょっと熱めのミルクが好きなので温め直したりはしてます。