
1ヶ月の女の子がミルクを飲んだ後に1時間後に泣いてしまう場合、1回のミルク量が少ない可能性があります。1日の適切なミルクの量については、医師に相談してください。
生後1ヶ月女の子👶🏻でミルクを1回に120ccを1日8回あげています🍼
最近、飲んだあと寝ずに起きているときに、少ししたら泣き、オムツを代えたりあやしたりしても、一旦泣き止むのですが、結局1時間後ぐらいに泣くので、ミルクを20cc~40ccをあげてしまいます😅
飲むと寝ています。
1回のミルクの量が少ないのでしょうか??
1週間前ぐらいに、100ccから120ccに変えました。
また、1日のミルクの量はどのくらいがいいですか??
完ミです🍼
- なべ🔰(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
20〜40足して満足してるなら
140くらいあげてもいいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちはもうだいぶ初期からミルクが足りないと泣くのでどんどん増やしていって(笑)
いまは一度で180ml飲みます(笑)
1日5〜6回で夜はだいたい9時間ほど爆睡してます😂(笑)
-
なべ🔰
まだこの時期は3時間おきにあげたほうがいいのでしょうか??
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時それが気になって看護師さんに尋ねたら、泣いてからでいいと言われたので、私は泣いてからあげてます😂😂
- 1月5日
-
なべ🔰
ありがとうございました☺️
- 1月5日

せりか
生後1ヶ月同じです👶
いま120を7回あげていて
夜寝る前だけ140にしてます!
ですが120じゃ足りなそうなので
昼間も140にしようと思ってます!
-
なべ🔰
同じですね😂
- 1月6日
なべ🔰
140を8回は多いですかね??
退会ユーザー
まだ3時間しかもたないだろうし
8回多くないですよ😊
なべ🔰
ありがとうございます😊