※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
お金・保険

貯金を増やしたいと思い、家計簿を買いました。おおまかな家計簿の付け方を教えてください。

貯金を増やしたくてまず月にお金をどれくらい使っているか知ろうと思い家計簿を買いました。

ズボラで三日坊主なんですが頑張ろうと思います😂

おおまかな家計簿の付け方を教えて欲しいです!



コメント

姉妹ママ(22)

私は支払い(光熱費)いくら!
食費いくら等つけてます

  • mii

    mii

    レシートを残してその日に書いていますか?

    • 1月5日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    レシートは残してますが
    例えば
    12300円とかなら大雑把に13000円とします😹(笑)

    • 1月5日
  • mii

    mii

    なるほどですね!
    細かくすると計算とか面倒ですもんね🤣🤣

    • 1月5日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    面倒です!🤦🏼‍♀️
    だいたい支払い全部で10万なので家計簿つける意味あるかなて思ったりもします!!

    • 1月5日
  • mii

    mii

    今までなんとなくで生活していたので固定費以外の出費がバラバラでやばいなと思ってつけ始めることにしました😂

    • 1月5日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    食費どのくらい掛かりますか?逆にしつもんしてすみません

    • 1月5日
  • mii

    mii

    食費もいくらかわからなくて🙄
    月にだいたい1万5000円とかだと思います😂
    1回の買い物で6000円いくかいかないかくらいです!

    • 1月5日
ママリ

私は毎日つけるのは無理なので、一ヶ月まとめてやってます!
エクセルで簡単な表を作って
家賃 ○円
電気代 ○円
水道代 ○円
食費 ○円
日用品 ○円
保険 ○円
みたいな感じで付けて、月の支出を出してます!

家賃、電気、水道代などはクレジットカードや口座から引き落とされた明細を見て付けます。
食費や日用品はレシートをとっておいて、ざっと一ヶ月分の合計を出ししてます!細かい金額は気にせずザーッとやるのがポイントです(笑)

例えば、スーパーでの買い物で
食品と日用品が混在して合計5000円だった場合、
レシートぱっと見て、食品が4000円、日用品1000円くらいかなーって感じで振り分けてます!笑

  • mii

    mii

    なるほどですね!
    とってもわかりやすくありがとうございます!

    買った家計簿が1週間ごとだったのでまずは1週間でしていこうと思います!

    ザーッとやるのポイントですね!笑

    • 1月5日