
コメント

はじめてのママリ🔰
ピジョンの電動鼻吸い器を使用してます。
お手入れも簡単でオススメです!
まだ眠る前なら鼻吸い器でとってあげますが、落ちかけてる時だと、電動鼻吸い器はパワフルな分、音が大きく覚醒しちゃうと困るので、抱っこを縦抱き、横抱きなどかえてみると息子の場合は鼻が通ることがありますよ🤧
それでもひどい鼻詰まりの時は鼻吸い器ですね!!

はじめてのママリ🔰
メルシーポットしか使ったことないのですが、メルシーポットは買って良かったです!
今は空気も乾燥するし、鼻くそ結構溜まりやすいですよね😂
お風呂上がりだと、鼻くそも柔らかくなって取りやすくなるので、毎晩お風呂上がりに吸ってます✨
-
🔰pe-*
なるほど😳!
お風呂上がりに鼻クソ取れば良いんですね😱!あたしは、その都度その都度、鼻クソが見えた時に取っていました😂笑*
メルシーポットは何ヶ月から使用していましたか?
鼻クソも取れますか?- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も1.2ヶ月くらいまでは見えたところを綿棒で取ってました!綿棒で取るとき、泣くか頭振って激しく抵抗され始めたので、メルシーポットデビューしました🤣
鼻くそもめちゃくちゃ取れますよ!笑 気持ちいいくらいにズゴゴォって一瞬で取ってくれます笑- 1月5日
-
🔰pe-*
あたしも、綿棒で取ると泣きそうな顔したり、むせ込んで咳したり、とにかく嫌がり始めたので、もうそろそろ鼻吸い器デビューさせなきゃと思い焦ってます😅
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
綿棒、頭振られると奥まで入りそうで毎回ドキドキしますしね😂
もし、メルシーポット購入されるなら、別売りのボンジュールのノズル必要です☺️!- 1月5日
-
🔰pe-*
別売りなんですね😀
詳しく教えて頂き、ありがとうございました*
うちの子と月齢が近いですが、首座りはしましたか😳?- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!お役に立てれば幸いです☺️
首座り、3ヶ月頃くらいに座りましたよー!!縦抱きばっかりしてたので早かったと思います!笑- 1月5日

はじめてのママリ🔰
メルシーポット使ってますが冬になる度買って良かったと思います👏

はづき
メルシーポット凄くいいです‼️買って良かった育児グッズベスト3にはいります☺️子どもは定期的に風邪をひくし、自分で鼻水を出す事が出来ないので吸ってあげないといけないのですが、ウチの子は寝る前に一度吸っておけば朝まで起きる事なく寝てくれます😊逆に吸っておかないと、呼吸が苦しくなって泣いて起きてしまうので…😅下の子は生後2週間くらいから使用しました‼️

ぴこ
メルシーポットは医療費控除の対象になるのでメルシーポット買いました😊
🔰pe-*
そうなんですね😀
ピジョン、調べてみます😊
鼻水が酷いというよりは、今は鼻クソ?が奥に張り付いていて、それが取れなくて息吸いにくそうです(>_<)