
コメント

ma4mama
なぜ そんなに動けるの?って思いますよね😅
うちは壁際に寝かして周りを布団で囲ってます😫

ぐみみ
畳の上で寝ちゃってる😂
サイコーに可愛い光景ですが、悩むところですよね😰
うちはベビーベッドに寝かせていましたが、寝相悪すぎて、横の柵から両足がニョキニョキっと出てたこともありました。
布団やクッションでガードするしかないかと。
途中から私のベッドで一緒に寝るようになって、壁側に息子を寝せています。
枕はいつも外れていますが、気付いたら元に戻してあげるようにしています。
大人用の布団なら畳に落ちることもないかと思います。
ただ、添い寝しちゃうと、夜中突然頭に蹴りが入ったり、乗っかってきたり、睡眠を妨害されてしまいます😂
-
Su.
柵から足出るってすごいですね!!
やっぱりガード大切なんですね(×_×)- 8月6日

ちむさん٩(Ü*)۶
めっちゃ寝相悪いww
笑っちゃいましたw
長座ぶとんとかなら
動いても布団から出ないかな〜とは
思いますが😭💗
元気いっぱいですね♡
-
Su.
長座布団検討してみます☆
戻しても戻しても移動してて(笑)- 8月6日

8413
うちの息子もすごいので、昼寝のときは子どもの布団ですが、夜はシングル+セミダブルベッドの上で縦横無尽です😂笑
最初はパパ、子ども、私、と川の字で寝ていましたが、最近はひどいので私は子どもの足元で体を丸めて寝ています…😅
今は実家にいるのですが、息子にも大人の布団を準備してもらいました😁💦
-
Su.
思いきって大人用を買っちゃうのもありですよねー(’-’*)
一生使えるし
たまに一緒の布団に寝るんですが、私も3割ぐらいしか使えないです笑- 8月6日
-
8413
布団の3割…わかります😅
寝返りし始めたんですが、私が横に寝返ると、その背中に息子が寝返りして入ってくるので、私は上を向くことができません😂
寝相ひどいし、旦那がベビーベッド買おうって言うんですけど、この寝相考えたら頭や体をぶつけて起きそうで私は反対💦
夜中にぐずっても起きないあんたが言うか⁉って思います😒😂笑- 8月6日
-
Su.
寝相悪いとベビーベッドの柵怖いですよね(>_<)
夜息子がぐずってるとき、旦那が目を閉じたままあやしてました
逆に怖いからやめてくれー!言いましたけど(笑)- 8月6日

☺︎
うちの息子は最近寝返りして少し押し迫ってくるくらいなねでSuさんのお子さんの写メ見て可愛い!すごい!って思ってしまいました❤️3カ月でここまで活発だとこの先どこまで行ってしまうのか見ものですね👍🏻😽
-
Su.
今日から3ヶ月で、2ヶ月から激しすぎてやばかったです(*_*;
畳が痛いみたいで落ちると泣いてます。 泣いてるから起きるとこの状態で(^^;
毎回驚きです- 8月6日
Su.
ガードを作るんですね!
壁際は難しいのでガードだけ作ってみます(*^^*)