
コメント

退会ユーザー
張りと痛みがあるのはあまり
いい状態とは言えないので
1度病院へ電話して指示を受けた方が
安心かと思います:;(´◦ω◦`);:
同じ週数くらいの時似たような感じで
病院へ連絡したら「すぐに病院へ来て!」
って言われたことあります😢

退会ユーザー
病院電話した方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
前お腹痛いと電話した時、もし何かあったとしても安静にしてるのが1番なので、安静にしてみて出血があったりしたらまた連絡するように言われたんです。
だから、どうしようかなって思ってます…
同じようなことありましたか?- 1月4日
-
退会ユーザー
もし、また同じ感じだと思い込んで連絡せず、同じではなかった場合後悔しませんか?😢
産婦人科の人も、またかよ!なんて思わないですし、気にし過ぎても沢山不安になってもいいんです!
その都度電話して、様子見てみて〜とか、病院きて〜って言われた方が安心しませんか?😢
もちろん同じようなことがあったよっていう人ママリでもいると思います。けど全員が同じというわけじゃないと思うので。3回目の妊娠ですが2回目3回目…1人目の時もこういうのあったし、大丈夫か!ってなった事ないです💦
私はその週数で痛みとか出たことないです。。。- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
明日朝まだ痛かったら電話してみます!
- 1月4日

☆HSF☆
電話だけでもされてはどうでしょうか?^_^私は、上の子たちが切迫早産だったのですが、同じ週数の頃、頸管2センチあったのが2日後安静にしていたのに、0になり羊膜が見えてしまう状況になっていました。緊急で大学病院へ運ばれた経験があります。
妊娠に伴う、なんともない痛みだと良いですね☆
-
はじめてのママリ🔰
今病院行ってきたら、膀胱炎でした!
- 1月5日
はじめてのママリ🔰
その時原因はなんでしたか??
退会ユーザー
原因は分からなかったです😌
ただ、ストレスか動き過ぎかな〜って
そんな感じで終わりましたよ!
ただ、病院へ連絡したことにより
安心することが出来ました!
妊娠期間中は「絶対」はないです。
お腹の子を守れるのも自分だけです。
ご自身が後悔ないように!が1番です🙋♀️
はじめてのママリ🔰
明日まで痛かったら電話してみよーと思います!
朝から何も食べてなくてさっき食べたら少しずつ治ってきたので、このまま今日はずっと横になっていようと思います!