※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
染たけ・:*:・(*´艸`*)・:*:・
妊娠・出産

夜間のミルク作りおきで菌の繁殖が心配。暑いので2回分まとめて作る方法について相談です。

1ヶ月半の女の子育ててます。夜間のミルク作りおきは、どうされてますか?私は、まとめて2回分作りおきして布団の脇に置いてるのですが、最近暑いし、菌の繁殖怖くなってきました。(授乳間2時間以上はあくので、)

コメント

deleted user

大変かと思いますが、作りおきはやらない方がいいかと思います!

おはし

うちは作り置きしないです!
涼しくてもしてませんでした🤔
ていうか冷たくなっちゃいません?😳
私は毎回新しく作ってあげてましたよ🙆🏻

ariel717

作り置きはしてません(^^)3時間起きですがその都度作ったほうが衛生的にも良いし美味しいと思うので(^o^)

aab

友達は枕元に調乳グッズを置いて、必要なときに作ってましたよ(*^^*)
あらかじめ乾いた哺乳瓶に粉だけ入れておくとあとはお湯と水入れるだけなのでサッと作れるかと。

ゆきなぉ

作りおきはしてません。ってか、二時間たったミルクは飲ませちゃダメですよ。
毎回、起きて作ってます。

アリエル

夜は水筒にお湯を入れ 哺乳瓶3本、粉ミルク3回分用意して寝室に置いて ミルク作っていました!

マムマム

作り置きは、夏じゃなくても絶対ダメですよ(°_°)

かりん

作り置きはダメだと思います( °_° )

染たけ・:*:・(*´艸`*)・:*:・

作って冷蔵庫保存はどうでしょう?使うときチン。

deleted user

結局温めるなら、作った方がいいと思います!

ゆきなぉ

冷蔵庫保存もやめた方がぃぃです。一回一回作った方がぃぃです。

deleted user

元保育士ですが、作り置きは絶対にだめです。
冷蔵庫保存もだめです。
夏なら尚更ですが、すぐに雑菌が繁殖してしまいます。
しっかり沸かしたお湯で作り、熱くて飲めない!早く飲ませたいのであれば哺乳瓶がはいる容器に水を張り、中に保冷剤いくつかいれてクルクルまわすと早く冷めます!