
コタアイケアシャンプー cotaシャンプーYとボトルに書かれているシリー…
コタアイケアシャンプー cotaシャンプー
Yとボトルに書かれているシリーズを長年使用しているのですが、番号(1.3.5.7.9)シリーズの使用感を知りたいです。
やはり、番号シリーズの方が、アルファベットのシリーズより新しいですし、値段もより高いので、その分中身もより良いのかな??と気になっています。
ちなみに髪質は、多毛 剛毛 癖毛で、縮毛矯正を定期的に行なっております💦
とても膨らみやすい髪質のため、しっとりツヤツヤとまとまるシャンプーが理想です。。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

かなママ
アルファベットのものから番号シリーズに変えて数年経ちました。オススメですよ😊
乾燥して広がるので5を使ってます。
私の場合、1だとサラサラ過ぎてまとまらずでした🙈
7,9はしっとりなので夏場は重いと思います💦

退会ユーザー
私も多毛剛毛癖毛に悩んでて、
三ヶ月に1度の縮毛矯正は必須で
3年くらいコタ使ってました。
私は9しか使ったことないですが、
しっとりまとまりましたよ🍀
美容院でも9しか難しいと思うと言われて
9オンリーでした。
転勤族のために、
同じところの美容院に行けないので今は違う美容院専用のシャンプー使っていますが、
コタは良かったです✨
でも、私は、
トリートメントは
コタの銀色の物の方が好きでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
9を利用されてるんですね☺️
"しっかりまとまる"とのことで参考にさせていただきます♫
ちなみに、コタの銀色というのは、"コタクオリア プラス ホームケア"という、銀色のチューブのトリートメントのことでしょうか??- 1月5日
-
退会ユーザー
もう使い終わって
容器は捨ててしまったので
はっきりと覚えてないですが、
確かそんな感じの名前でした‼️- 1月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりオススメなのですね😊
次購入する際は、番号シリーズの方を買ってみようと思います♫