
離乳食を始めて3週間経ち、食べ物を口に入れてはすぐに吹き出す状況です。同じ経験の方の工夫やアドバイスを聞きたいです。
離乳食について聞きたいです。
離乳食を始めて3週間になります。
1、2週間は、なんだこれ?という反応をしながらでもきちんと飲み込んでくれていたのですが、ここ2、3日、スプーンに自分から口を近づけてパクっとしてくれるもののすぐにブブーッと吹き出してしまいます。
食べさせているのは10倍粥と2週間目からは野菜ペーストです。
お粥やペーストの硬さは変えていません。
特定の野菜ペーストだけ吹き出すのではなくそれまで食べてくれていた10倍粥も吹き出すようになりました。
親反応が楽しいのかなと思って反応しないようにしてみたのですが変わらず...
同じ状況の方がいたらどういった工夫されてるか聞きたいです。
また経験からこういったことをしたら吹き出さないで食べてくれるようになったというのがあれば聞きたいです。
- みーた。(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯が生え始めて気持ち悪いとかじゃないですか?
離乳食以外の時にもブーッとするようでしたらそうだと思います😭
歯が原因だったとしたらそれをやめさせるのは難しいので
気長にこっちが頑張るしかないです😫
歯がちゃんと出てきたらブーッともしなくなります💦
みーた。
離乳食以外の時もブブーってやるので、やっぱり歯が生え始めてるんですかね💦
気長に頑張ってみますp(^_^)q
はじめてのママリ🔰
だったら歯だと思います😫
うちも一旦生えて落ち着くまでずっとブーブーされて離乳食のたびイライラしてました😱
上4下2が生えてからブーブーしなくなったのですが
最近になってまた吐き出すような感じになってきたので
また歯が出始めるのかなーという感じです😭
みーた。
飛び散って凄いですよね😓
ブーってし始めてからどれくらいで生えましたか?
生え始めるたびにブブーってしちゃうんですね💦
はじめてのママリ🔰
凄いです😱
するなって言ってもやっちゃいますからね😭
生え揃うまで個人差あると思いますが
下の歯が先に2本でてから
上が出るまで結構かかりました!
うちは遅い方だったと思うので
10ヶ月過ぎるまでははえなかったです😫
みーた。
気長に頑張るしか無いですね😅
丁寧なコメントありがとうございました😊