
コメント

はじめてママリ
私は一番いいと言われていた新鮮胚のときを採卵後2日目に戻して陰性でした😂
そのあとまあまあな凍結胚盤胞で妊娠したけど、稽留流産😅
またまあ普通くらいの凍結胚盤胞で妊娠したのが今の娘です!
私的にはグレード関係あるのかな?って思ってました🤣
はじめてママリ
私は一番いいと言われていた新鮮胚のときを採卵後2日目に戻して陰性でした😂
そのあとまあまあな凍結胚盤胞で妊娠したけど、稽留流産😅
またまあ普通くらいの凍結胚盤胞で妊娠したのが今の娘です!
私的にはグレード関係あるのかな?って思ってました🤣
「胚盤胞」に関する質問
現在41歳で不妊治療で体外受精・顕微授精をしています。 治療を始めたのが40歳になっていたので、保険診療の3回分は使い果たして現在自費で治療しています。 毎回採卵が1つだけ胚盤胞凍結できるのですが、前々回の採卵時…
【移植する卵の説明がない病院の方いますか?】 5月1日に新鮮胚移植をしました。 当日、無事に胚盤胞になったかどうかわからず、 メールで「卵の観察を行いました。本日、新鮮胚移植です。予定通り病院へお越しください。…
ARTクリニック白山で不妊治療しています! 採卵して移植する時、移植する卵の順番?は先生が決めるのでしょうか?選べる病院もあるのですか? よくママリで成長スピードやらで性別の確率が違うとみるので、どうなのかと…
妊活人気の質問ランキング
みゆゆ
返事が遅くなりました💦
グレードはあまり気にしない方がいいのですね!グレードをつけられると、ついつい気にしちゃいますよね💦笑
妊娠された時に、移植前に気をつけていた事とかしていたことありますか?
あと二週間ちょっとで移植するので良ければ教えてください😌
はじめてママリ
グレードも関係あるのかもしれないですが、、
私はそこまで気にしなくてもって思いました🥺
よくなくても妊娠してるし、よくても妊娠してないので😂
そうですね。。特にこの季節だと寒いですし、冷えは良くないって言われるので腹巻したり温かいもの飲んだり冷えには気をつけました!
あとは、着床しやすいとジンクスのあるパイナップル食べたり(笑)
あとはストレスにならないようにというか、気にしすぎないようにはしてました🥺と言いつつ、気になりますよね😂
みゆゆ
温めるのは大事ですよね!
ぺたろんさんから聞いてパイナップル早速買いました!笑笑
あと毎日カイロを貼っています😌!
あれからグレードを先生に聞けたのですが5BBでした。でもあまり気にせずリラックスを心がけます😌!!
はじめてママリ
パイナップルにカイロいいですね💕
無事に移植できて、妊娠しますように🙏
ストレスにだけならないようにが一番です🥺