※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
お金・保険

旦那がブラック企業で働き、年収450万円。副業を考えており、青色申告について教えてほしい。節税方法を知りたい。

税金関係で詳しい方がいれば教えてください。

旦那がブラックな会社で働いており
週一休みがあるかないかで勤務時間も10時間とかなのに
社会保険に入ってくれず国保に渋々加入しています。
年収は450万程度です(昇給したので今後上がります)

夜関係に近い為、そこはしょうがないと
腹を括り税金を納めているわけなのですが
最近副業として物販を始めようかと思っています。
(私がいま試験的に行っており、月1.2万くらいは稼げてます)

もし旦那が副業を個人事業主として開業し
青色申告した場合、
メインの450万の年収に副業もプラスされた額から
65万の控除をされていくのでしょうか?
それとも副業の利益から65万の控除がされて
後々450万と合算される形なのでしょうか??

旦那の会社の交通費とかも出ず、
国保もいい値段取られて
税金で貧乏になりそうです😭

なんとか節税できないかなと、考えているのですが
副業は50万くらい稼げればいいなと考えてるレベルで
まだまだ本スタートしていないのと
私も勉強がなかなかる進まず
理解が乏しいので知ってる方がいれば
教えてください!

コメント

イルマリ

65万円控除は、事業所得からしか控除できないです。
なので65万円控除後の事業所得と給与所得とで、確定申告することになります。

  • ®️

    ®️

    そうなのですね💦
    ネットで調べてもそこの基準だけが詳しくわからなかったので、スッキリしました!

    結局旦那の方で合算ができないのなら、私が開業した方が良さそうなので今後その方向で進めようと思います!

    初歩的な質問に答えてくださり
    ありがとうございました!!

    • 1月3日