※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

お子さんがぬいぐるみや人形を可愛がっている場合、二人目が生まれた時に人形と赤ちゃんを一緒にお世話するのは良いでしょうか?

ソランちゃんや、ぽぽちゃんなど人形を可愛がっているお子さんは、
クマや猫などのぬいぐるみへの興味はどうですか?

娘はプーさんや、アンパンマンを始め、ぬいぐるみを可愛がって
お医者さんごっこしたり、公園に連れていったりするのですが、
児童館にいくと、ぽぽちゃんなどを(クマなどのぬいぐるみは置いてない)使っておままごとを楽しんでいます😊

ソランちゃんを買ってあげたら
二人目が生まれた時、私は赤ちゃん、娘は人形を一緒にお世話出来たりして良いのかな?
と思うのですが、
別にぬいぐるみで十分。と言う意見も聞くのですが、どうでしょうか?🤔

人形は良いよ!などありますか?😅

コメント

マヤ

メルちゃん、ネネちゃん
しまじろうのはなちゃんと
アンパンマン とか他のぬいぐるみもその時の気分でお世話してますよ😊

  • ぽこ

    ぽこ

    変わらず可愛がってあげられるのですね😍

    • 1月3日
むーさん

2歳の誕生日にソランちゃんを購入しましたが
常に裸ん坊でそこらへんに放置されてます😂
妹が2歳半くらいの時に生まれましたが
お世話の真似はその時手近にあるぬいぐるみでやってました😊
最近、娘の髪が伸びて結んでるので
髪を結べるソランちゃんに
興味が出てきたみたいです😊

  • ぽこ

    ぽこ

    ぬいぐるみでも変わらずお世話してくれそうですね😊
    たしかに髪結ぶの興味持ち始めたら髪が長いと楽しそうですね🌷

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

れみんちゃんやりりいちゃんの人形もありますし、クマとかアンパンマンの人形もありますが、その日の気分?で遊んだり遊ばなかったりしてますが、お風呂に一緒に入れることができるので、お風呂イヤイヤの時に数回助かりました。そしてなぜかいつもレミンちゃんもりりぃちゃんも服を脱がされ裸で放置です。何度着せても脱がして放置されています。

  • ぽこ

    ぽこ

    一緒にお風呂入れるのは良いですね!
    なぜ裸にするんでしょうね😳
    それは親としては着せてあげたくなりますね😅

    • 1月3日
deleted user

うちはクマとかよりレミンちゃんとか赤ちゃんの人形が好きでお世話してます♡
他の方も仰ってますがうちの子もレミンちゃん常に裸です😅着せても数分後には脱がされてます:(((´◦ω◦`))):

  • ぽこ

    ぽこ

    お世話してくれるんですね〜😊
    常に裸の人形がおいてあるのは気になっちゃいます🙈

    • 1月3日